イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

マスクトレーニングのルーツ

2016-02-24 20:35:40 | その他のスポーツ
 Number 896にマスクトレーニングのことが出ていました。
 野口美恵さんの担当記事。

 羽生結弦選手がやったことで、一気に広まったとか。
 ならばルーツはどこに?

 私は、報徳学園の駅伝チームかと思いました。
 80年代に全国高校駅伝で活躍していて、その時に、マスクをして走っている練習風景を見た覚えがあります。
 インフルエンザ対策がメインで、結果として心肺機能に関しても負荷となっているとか。

 野口美恵さんの記事は違いました。
 佐野稔さん。1975年にマスクをつけて練習した記憶がある、と。

 そっちが古いですね、先ですね。

 もしかしたら、それよりもっと古い経験者がおられるのかもしれませんが、別段、目新しいものではないのは、確かだと思います。

右足第2趾の爪がはがれる

2016-02-24 20:29:55 | 陸上競技・ランニング
 走り終わって、ストレッチをしている時のこと。

 右足のつま先に触れた時、爪が伸びているというか、不安定な感じがして、ちょっと引っ張ったらはがれました!!
 
 第4趾はけっこうな頻度ではがれるのですが、第2趾はあまり記憶がありません。
 爪下血腫で黒くなっていたから、当然なんですが。

 別段、支障はないんだけれど、脱皮をしたような感じで、はがれた爪を見て成長を感じる? 
 そうではなくて、できることなら爪下血腫が起きないように対処しなくては。

世界陸上8位以内が下げ過ぎ?

2016-02-24 20:18:20 | 陸上競技・ランニング
 Number 896のNumber on Number(小川勝)は、女子マラソンのオリンピック代表選考に関して。

 福士加代子選手が、代表を確実にするため名古屋ウィメンズマラソンに出場することなど。

 選考レースが3つあることより、世界陸上で8位以内というのが下げ過ぎではないかという指摘。
 ロンドンオリンピックまでは「メダルを獲得して日本人最上位」で内定だったから。
 このケースは、シドニーの市橋有里選手、アテネの野口みずき選手、北京の土佐礼子選手と3例あり。

 指摘はもっともだと思う反面、陸連の条件ももっともだと思ったり。
 仮に従来通りの「メダルを獲得して」だと、無理だと思って世界陸上そのものを避ける可能性あると思うので。

 また、仮にメダルが内定条件だったとしたら、伊藤舞選手の後半の粘りはなかったかもしれません。「入賞ならオリンピックだ」と思えるから頑張れたのだと思います。

 名古屋ウィメンズマラソンに出場予定の有力選手としては、
 野口みずき
 木良子
 岩出玲亜
 田中智美
 の4選手の名前が出ています。
 
 前田彩里選手の名前がないから、出場断念が発表されたあとに書かれたものと思われます。

 名古屋ウィメンズマラソンの出場者発表が待たれます。

四方正美、四方晴美

2016-02-24 20:03:51 | TV・映画
 BS12で放送している「ありがとう」第1シリーズ。
 一昨日と昨日の放送で、配役に四方正美と出ました。
 チャコちゃん?

 違いました。それは四方晴美さん。四方正美さんはお姉さん。
 チャコちゃんシリーズは、小学生の頃に見ていて、確か、そのシリーズのどれかで「アルハンブラの思い出」がBGMで流れて、こんなに寂しい曲があるのかと、ものすごく悲しくなったのを覚えています。

 だから、四方晴美さんを見ていたわけで、四方正美さんを見たことあるのかどうかはわかりません。

 「ありがとう」の中では、中卒で就職のため上京という役でした。
 たぶん、この先は出ないのだと思います。社長宅に下宿してたら、奥さんが旅行に出かけたのをいいことに、社長が部屋に忍び込んできた……逃げ出したところを婦警の光たちに声かけられ、再就職も決まったという流れでしたから。

 ただ、主人公の水前寺清子さんの役名が「四方光」
 だから、四方正美さんがひょっとして、何か関係あるのかな、なんてことも思いました。

ハック・ア・シャック

2016-02-24 18:42:58 | バスケットボール
 NBAで今シーズン、ハック・ア・シャックが増えていて、問題となっている。
 Number 896で宮地陽子さんが書いています。

 フリースローが下手な選手に、わざとフリースローとなるようなファールをする。
 今シーズンだと、クリッパーズのデアンドレ・ジョーダンや、ピストンズのアンドレ・ドラモンドが戦術の標的になっていると。

 「ハック・ア・シャック」の名前、シャックはオニールのことだろうと思いました。
 フリースロー苦手だったから。
 ハックは?

 調べてみたら、Hack-a-Shaq。

 ハッキング(Hacking)のハックと、シャキール・オニール。
 だから、その当時からあったんだけれど、今シーズンは特に多いと。

 賛否ありで、レブロン・ジェームズの「ターンオーバーの多い選手にプレッシャーをかけるのと同じで、弱点を突くのは当たり前の戦術」という話もあるようです。

 弱点を突くというのは同じかもしれませんが、ファールをするのとプレッシャーをかけるのは、違うと思うので、そのあたりは、やり過ぎじゃないかという声になっている部分なのだろうと思います。

 BS1のNBA中継でどれくらい話題になっているのか、そういう話があっても見逃しているかもしれません。
 これからの中継で、しっかりチェックしようと思います。

新日本プロレスとアントン・ハイセル社

2016-02-24 11:31:41 | その他のスポーツ
 Number 896の連載「1984年のUWF」(柳澤健)

 タイガーマスクのことが書かれています。前号からの続き。

 1980年代に入って、新日本プロレスがブラジルのアントン・ハイセル社にたくさんの投資をして、それが経営にすごく影響した。
 アントン・ハイセル社はサトウキビから燃料用のアルコールを搾り取ったあとの、廃液や搾りかすを有効活用する(ことを目指した)会社。
 しかし、巨額の資金を飲み込んだだけで一銭の利益も上げられずと。

 アントニオ猪木さんが、つぎ込んでつぎ込んで。

 そんなことがあったとは全然知りませんでした。
 
 燃料に関する問題が30年以上前から続いているのは、知っているけれど、具体的なそんなトラブルがあったとは。

 「1984年のUWF」には、とても細かく書かれています。

 その結果として山本小鉄社長で「ワールドプロレスリング株式会社」の立ち上げ。
 佐山聡(タイガーマスク)は専務のはずが、別行動と。

 当時、どれくらいニュースになっていたのかわかりませんが、今に続く流れだから、重要だったのはよくわかります。

佐藤美保コーチの走り

2016-02-24 11:23:27 | 陸上競技・ランニング
 昨日のNHK総合「めざせ!2020年のオリンピアン」

 女子中距離の高橋ひな選手に、佐藤美保さんが指導。

 旧姓杉森。東京学芸大で活躍していたのはよく覚えていますが、京セラのユニフォームも映って、そうだったんだぁと思いました。
 今は、夫・佐藤敦之さんが監督で京セラの指導に。

 京セラ現役時代の監督が大森国男氏。埼玉栄の監督として素晴らしい実績。
 今年話題の橋岡優輝選手のお母さん、旧姓城島直美さんは、中学から指導を受けて、一緒に埼玉栄に入ったように思います。

 佐藤美保さんも埼玉県の星野女子出身で、もしかしたら高校時代に才能を見いだしていたのかもしれません。

 それらはさておき、指導の中で佐藤美保さんが、手本を見せた時の動きが素晴らしかったです。
 
 800mを走れば、高校生とはいえ全国レベルの高橋ひな選手の方が速いと思いますが、動きに関しては佐藤美保さんの方が、接地時間も短く切り返しが速いです。

 東学大の現役には、山田はな選手や卜部欄選手のように800mで活躍している選手がいるし、高橋ひな選手はじめ、高校生にも期待の選手がいます。

 東京オリンピックと言わずに、今年のシーズンでいい記録が出ること期待します。

桜井-河野のバッテリー

2016-02-24 11:12:29 | 野球
 昨日のすぽると!で、巨人の桜井投手が映りました。

 韓国KIAとの練習試合に先発。好投。
 受けているキャッチャーの背番号が50番台で誰かはわかりませんでした。
 ジャイアンツのHPで確かめたら、河野捕手。

 昨日の試合は、河野捕手から鬼屋敷捕手とつないでいます。

 阿部選手はDHだったのかな? ヒット打ってました。

 重信選手や桜井投手のようにルーキー、あるいは2年目の岡本選手、注目度が高いです。
 でも、優勝のためには“キャッチャー”でしょうね。
 阿部選手が中心になるとして、2番手以降がどうなるか。そっちにも注目したいです。 

ナバーロ選手の実弾所持

2016-02-24 11:08:10 | 野球
 昨日の「あしたのニュース」で、ロッテ・ナバーロ選手が釈放されたいう項目がありました。

 実弾を所持していて逮捕。

 釈放後、報道陣に答えている様子は、神妙とは思ったけれど、どぎまぎとかではなく、バッグに入っていたのをうっかり持ってきてしまったというような字幕に、そうなんだろうなぁと思いました。

 ドミニカではたぶんそれだけなら捕まらないのではないかと。

 22日のZAKZAK(夕刊フジ)に出ていました。
 『「本国では(実弾の所持は合法」で“うっかり”持ち込んだ』

 うっかり持ち込まれても困るのでしょうが、うっかりなんだろうと思います。
 
 ロッテ側がどういう処分を科すのかは、まだ出ていないようです。

小平市の大学→津田塾

2016-02-24 11:01:07 | 雑感
 昨夜~今朝のラジオ深夜便の担当は、村上里和アナ。

 深夜のどこかで、お便り紹介がありました。
 野口雨情の特集に関連して、小平市の方が「お墓がありますよ」ということで。
 村上アナが、大学時代を小平市で過ごしたのに、気付かなかった。行けばよかったと。

 小平市の名前はわかるけれど、小平市にある大学というのは、わかりませんでした。
 朝起きてから、村上アナの出身大学を見たら、津田塾。
 なるほど。
 津田梅子さんですね。「八重の桜」の時に出てたと思います。捨松さんも津田塾に関わっていたかと。

 小平市なんですね。

 廣瀬智美アナも津田塾。

 民放局のアナウンサーでも、津田塾OGが何人もいるようです。