ラン友の友人がブログで京都マラソンの様子を見ました。
前日の受付会場に「ハッピーターン」
なぜ?
亀田製菓はご存じ新潟のメーカーで、工場はけっこう近くです。
京都マラソンのHPを見たら、ブロンズパートナーに「亀田製菓」が入っていました。
亀田製菓、そしてハッピーターン、有名なんですね。
そういえば、ブルボンのルマンドやホワイトロリータなども、広く名前が知られているようで、子供の頃は、どちらもばら売り(出荷できないものを安価に量り売り。パッケージに入ってません)を買ってくるものと思っていたから、ちょっと不思議な感じもしたりして。その頃は北日本食品という会社名で、「ブルボンルマンド」だったかな。
新潟県内のお菓子メーカー、他にもいろいろあって、どこの製品もおいしいです。
前日の受付会場に「ハッピーターン」
なぜ?
亀田製菓はご存じ新潟のメーカーで、工場はけっこう近くです。
京都マラソンのHPを見たら、ブロンズパートナーに「亀田製菓」が入っていました。
亀田製菓、そしてハッピーターン、有名なんですね。
そういえば、ブルボンのルマンドやホワイトロリータなども、広く名前が知られているようで、子供の頃は、どちらもばら売り(出荷できないものを安価に量り売り。パッケージに入ってません)を買ってくるものと思っていたから、ちょっと不思議な感じもしたりして。その頃は北日本食品という会社名で、「ブルボンルマンド」だったかな。
新潟県内のお菓子メーカー、他にもいろいろあって、どこの製品もおいしいです。