飛行機は朝の7:00に予定どおりにトリエステに到着し、バスにてスロベニアの首都リュブリアーナへ出発します。バスは乗り心地のよい大型、しかも私の場合1人参加なので2人席をのびのび1人で座れてしまうという思わぬメリットを発見。
1時間半ぐらいで到着。ガイドさんからの説明は事前に渡されたレシーバを耳につけて聞きます。ハイテク。。
まずは三本橋。明るい壁の家々や飾られた花々に映え、とっても美しい風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/40358abc082b195927d4c14b8f465dcb.jpg)
違う橋も緑が植えられ綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/8454968fd6ba43df2fc6508e458df475.jpg)
立派で美しい市庁舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/665f03e29cdb400172e88b1fd0437670.jpg)
ここでしばらくフリータイム。市場を見学します。まずはセンスのよい花屋さん。荷物になることを考えなければ買いたい素敵なドライフラワーの花束がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/5fcd8486c8682f318a5563258c6d8179.jpg)
こちらでは鮮やかな色のキノコが売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/e509ab65f80d306608dee7a4dba8fecf.jpg)
広場に飾られていたシャンデリアと前衛的なオブジェ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/0c3bf434f79adeb0a19753be18adc50f.jpg)
ランチはチキンのクリーム煮。ツアーの食事って、、と期待していなかったのに美味しかった。ワインも飲めて満足!(個人で注文します。まずそれが許されること?に感動。ちょっと修学旅行と勘違いし過ぎてたかも。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/0c2eccacc8be61489c138fc9560f03b9.jpg)
お昼を食べている間に若干曇っていたのがすっかりよいお天気に。こうなると個人旅行では先ほどの三本橋へ晴れた青空の下の写真を撮り直しにいくのですが、そこはさすがに無理;;
代わりにこんな可愛らしい緑の壁の建物を写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/2af55a3ae1a8ebf894b85054489066bc.jpg)
他にもサーモンピンクの壁の建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/a9ea763d163e72a58c587b6e31a2a4a6.jpg)
黄色い壁の建物も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/6111fa0bae7c8466049f5c21e26815e1.jpg)
リュブリアーナはパステル色の壁の建物並ぶ明るい素敵な街でした。
1時間半ぐらいで到着。ガイドさんからの説明は事前に渡されたレシーバを耳につけて聞きます。ハイテク。。
まずは三本橋。明るい壁の家々や飾られた花々に映え、とっても美しい風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/40358abc082b195927d4c14b8f465dcb.jpg)
違う橋も緑が植えられ綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/af/8454968fd6ba43df2fc6508e458df475.jpg)
立派で美しい市庁舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/665f03e29cdb400172e88b1fd0437670.jpg)
ここでしばらくフリータイム。市場を見学します。まずはセンスのよい花屋さん。荷物になることを考えなければ買いたい素敵なドライフラワーの花束がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/59/5fcd8486c8682f318a5563258c6d8179.jpg)
こちらでは鮮やかな色のキノコが売ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/e509ab65f80d306608dee7a4dba8fecf.jpg)
広場に飾られていたシャンデリアと前衛的なオブジェ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ef/0c3bf434f79adeb0a19753be18adc50f.jpg)
ランチはチキンのクリーム煮。ツアーの食事って、、と期待していなかったのに美味しかった。ワインも飲めて満足!(個人で注文します。まずそれが許されること?に感動。ちょっと修学旅行と勘違いし過ぎてたかも。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/0c2eccacc8be61489c138fc9560f03b9.jpg)
お昼を食べている間に若干曇っていたのがすっかりよいお天気に。こうなると個人旅行では先ほどの三本橋へ晴れた青空の下の写真を撮り直しにいくのですが、そこはさすがに無理;;
代わりにこんな可愛らしい緑の壁の建物を写真を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/2af55a3ae1a8ebf894b85054489066bc.jpg)
他にもサーモンピンクの壁の建物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/a9ea763d163e72a58c587b6e31a2a4a6.jpg)
黄色い壁の建物も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/6111fa0bae7c8466049f5c21e26815e1.jpg)
リュブリアーナはパステル色の壁の建物並ぶ明るい素敵な街でした。