謹賀新年
本年もよろしくお願いします
元日、能登半島地震
2日、羽田の航空機事故と
心の痛む災害、事故が続きました
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に
被災された方へお見舞い申し上げます
ワタクシ皆さまよりも、少し遅い
お正月休み中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
6日に仲間と山中湖へワカサギ釣りに
行ってまいりました
昨年は1年間、仕事が忙しく釣りには
一切行っていませんでした
ドーム船でヌクヌク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
久しぶりの釣りに気合が入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
前日までの釣果は100~200尾だったので
150尾位は釣りたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/f664ba5150cc715713ae6a0e879e6c87.jpg)
↑ 出船前に桟橋から
朝7時 釣り開始
水深は約12m
開始と共に10数尾を一気に釣ったの
ですが・・・
20分もしないうちに釣れなくなり
ピクリとも竿に反応がありません
餌を頻繁に変えてみますが・・・✖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/d245eb3193746d252f73693f5224d124.jpg)
それでも午前中はわかさぎの群れが
何度か周ってきて、その瞬間だけは
釣れました。今までの経験では
群れが去った後も、何匹か居付いて
1尾づつでも、釣れるのですが
今日は群れが去ると全く釣れません
釣れないので仕掛けを水から上げていると
小さい群れが
慌てて仕掛けを下ろした頃には群れが
去ってしまい釣果伸びずという事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/b7ecce7f36fcd4cbf48d7a1e2b650870.jpg)
↑ 午後1時 釣れないので再び富士山
午後になると群れもほとんど来なくなり
船長さんが見かねてドーム船の場所を
移動してくれましたが状況は変わらず
14時 納竿
結局50尾でした
ドーム船内 皆釣れなかったようで
仕方ないですね
こういう日もあります
家族へのお土産に山梨名物ほうとうを買い
帰路につきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
今シーズンまたリベンジしたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※ ワカサギ画像撮り忘れてありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
本年もよろしくお願いします
元日、能登半島地震
2日、羽田の航空機事故と
心の痛む災害、事故が続きました
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に
被災された方へお見舞い申し上げます
ワタクシ皆さまよりも、少し遅い
お正月休み中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
6日に仲間と山中湖へワカサギ釣りに
行ってまいりました
昨年は1年間、仕事が忙しく釣りには
一切行っていませんでした
ドーム船でヌクヌク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
久しぶりの釣りに気合が入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
前日までの釣果は100~200尾だったので
150尾位は釣りたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/02/f664ba5150cc715713ae6a0e879e6c87.jpg)
↑ 出船前に桟橋から
朝7時 釣り開始
水深は約12m
開始と共に10数尾を一気に釣ったの
ですが・・・
20分もしないうちに釣れなくなり
ピクリとも竿に反応がありません
餌を頻繁に変えてみますが・・・✖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/d245eb3193746d252f73693f5224d124.jpg)
それでも午前中はわかさぎの群れが
何度か周ってきて、その瞬間だけは
釣れました。今までの経験では
群れが去った後も、何匹か居付いて
1尾づつでも、釣れるのですが
今日は群れが去ると全く釣れません
釣れないので仕掛けを水から上げていると
小さい群れが
慌てて仕掛けを下ろした頃には群れが
去ってしまい釣果伸びずという事も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/19/b7ecce7f36fcd4cbf48d7a1e2b650870.jpg)
↑ 午後1時 釣れないので再び富士山
午後になると群れもほとんど来なくなり
船長さんが見かねてドーム船の場所を
移動してくれましたが状況は変わらず
14時 納竿
結局50尾でした
ドーム船内 皆釣れなかったようで
仕方ないですね
こういう日もあります
家族へのお土産に山梨名物ほうとうを買い
帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
今シーズンまたリベンジしたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※ ワカサギ画像撮り忘れてありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)