三高男より 三低男

2007-09-25 | Weblog
 
 友達と どんな男性が一番結婚相手として もてるのか話題になりました。

 三高と言って『高学歴、高収入、高身長』か 
 三低と言って『低姿勢、低リスク、低依存』か?

低姿勢で さり気なく レディーファースト。
低リスクは リスクの少ない安定した職業。即ち正社員か公務員。
低依存は 束縛しないで 自由にさせてくれる人。

 でも これにプラス 高身長の方が・・・
 でも これにプラス 高収入の方が・・・
 でも これにプラス 高学歴の方が・・・

こんな事言っているから 結婚出来ないのだぁ!
顔してるくせに・・・と、誰かが言ってるような気がしました。



 ここまでが理想の男性像


 でも be動詞+~ing は

  『そんなの関係ねぇ!、そんなの関係ねぇ!』
     『オッパッピ~』
         

 私の彼は レディーファーストどころか 蔵王山に登った時も 私をおいて 独りでサッサと山頂目指し 行ってしまいました。
      マイペース 
下り坂で 私が転んだ時も あんなに大きな声で叫んだにも関わらず 振り向きもせず 行ってしまいました。
      それでも 
身長は 私の目線で丁度 白髪が見えるくらい。
       ゆえに 

低依存・・・これだけは バッチリ。
     
あまりに束縛なしなので かえって寂しいくらい。

 これが一番