鳥さんの災難

2014-10-17 | Weblog

久しぶりにミシンを使いたくて 

奥の和室の障子戸を開けたら

ええっ? 網戸が破れてる!

こんなにも

ふと下を見たら 網戸とサッシ戸の間に

動けな~い 

急いで 2重戸を開け 「おいで!おいで!」しましたが

逃げようと必死にもがき なんとか方向転回が出来ても飛べません。

私は手を伸ばし やっと広い敷居のところまで連れ出しました。

生きてたのね! 良かった!

網戸を開け そっと外に出してあげたら 初めてヒヨコが歩き始めたように

チョコチョコ・・・・チョコチョコ・・・・

庭木の下を歩き 草むらの中に身を隠してしまいました。

どうして網戸にぶつかったの?

いつから こんな狭い所に?

お腹も空いていたでしょうに・・・・

 

我が家は 今年に入ってから 3度目の鳥さん被害です。

http://blog.goo.ne.jp/iizuka18/e/db9e55d6bf572d656a241b51ceb10e33

http://blog.goo.ne.jp/iizuka18/e/7ecc764c73485e54bde759611824d2bc

 


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この鳥の名前まではわからんが (へそ曲がりおじさん)
2014-10-17 21:21:15
網戸を破ったのはこの鳥では無いと思うよ。

破れ方から見ると、以前庭でお食事をしていた「オオタカ」の可能性がある。

この小鳥は、オオタカに襲われたが、オオタカの爪が破った網戸の隙間から中に入り込めたので、命拾いをしたのかも。

「九死に一生を得る」とはこのことかも。
返信する
網戸を破る取り (季楽)
2014-10-17 22:17:42
こちらでは聞きませんね。
網戸にぶつかるのは、コガネムシかゴキブリくらいです。
昔はカブトムシやクワガタもぶつかりましたが、最近は居なくなってしまったようで。
返信する
お帰りなさい (夢屋)
2014-10-18 01:36:36
さくら子ちゃん♪
お帰りなさ~い^^;
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%82%AF%E3%82%A4&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
うんにゃ~「センダイムシクイ」にも思えますが
こちらの画像でご確認ください。

三度目の鳥被害…私ならウイスキーで厄払いします。
サントリーなんちゃって^^;
返信する
ほめて (166)
2014-10-18 18:55:16
もらったのでw^^ 持ってきた ♡夕景♪牡鹿半島

http://www.digibook.net/d/3005c5dfb11aa24d318bffc1c3e87466/?viewerMode=fullWindow

今年は大雨が多いなぁ・・ やっぱ100mm超えると、何かしら被害が出ますなぁ

軽微ですけどねww 紅葉のきれいなの♪観たいですなぁ おら鳥は詳しくないけど

ヒシクイ?っぽい?
返信する
へそ曲がりおじさんへ (さくらの季節)
2014-10-18 21:45:32
凄い推理ですね。

でも あれ以来 オオタカは来てませんよ。
私の家は古いので 網戸ももろくなってた所に 鳥さんがぶつかったのだと思います。

UVカットのガラスだと 木々が反射してみえるので 広くみえたのかしら・・・・・
返信する
季楽さまへ (さくらの季節)
2014-10-18 22:03:34
いくら虫や鳥がぶつかっても 網戸を破るほど強くぶつかるなんて相当な力ですね。
でもガラスに直接ぶつかるより 網戸がクッションになってからだから 生きていたのだと思います。

鳥より カブトムシでも 付いてくれるといいけど・・・
返信する
夢屋さまへ (さくらの季節)
2014-10-18 22:15:32
センダイムシクイ そのようですね。
色もくちばしも そっくりです。
いつも教えて頂き有り難うございます。

やはり厄払いしないとダメかしら。。。。。
〇〇が鳥付く・・・・取り付く・・・

イヤ 良い方に解釈して「幸福の神が取り付く」
返信する
166さまへ (さくらの季節)
2014-10-18 22:30:09
見たよ

海面に映るお月さまがきれいだね。
字幕も素敵! センスあるね

今年は 大雨の被害が どこでも大小あるのですね。
大変な2014年です。
蔵王山も噴火しそうだとか・・・・
返信する
いくら古い網戸でも・・・・ (へそ曲がりおじさん)
2014-10-18 23:28:28
小鳥がぶつかったくらいでは破れない。

大きく破れた部分の下にも爪が引っかかったような跡があるので、オオタカかなにかの猛禽類だと思うがね。

破れ方も爪でひっかいたような感じだしね。
返信する
素直にほめます^^; (夢屋)
2014-10-19 04:27:47
166さん♪
私もご相伴に預かり、デジブック拝見しました

さて、さくら子ちゃん♪
取り憑かれると言うより
山形市内で、ツグミやオオタカが訪れるところが凄い。
さすが、大邸宅になると規模が違います^^;
鳥は保護してあげても
幸せはとり逃がさないようにお祈りいたします^^;
返信する

コメントを投稿