偶数と奇数をたすと、答えはどうなるでしょうか

2012-02-26 | Weblog

    ↓ をクリックしてから 読んでください。

http://mathsoc.jp/comm/kyoiku/chousa2011/answer.pdf 

偶数と奇数をたすと、答えは奇数か偶数か? と、中1の子、数人に聞いてみた。

みんな「奇数だ」と答えた。(大学生 正答率は19%)

私の家に92歳のおばあちゃんがいるので 同じ質問をしてみた。

即「奇数に決まってるよ」と・・・(まだボケてないな。)

次に 弟が来たので又聞いてみた。

「そんなの分からん」と言って出ていった。

30分くらいしたら戻ってきたので しつこく又聞いた。

そしたら

「それなら 0÷3、0÷0、3÷0 が分かったか?」と言う。 懐かしい・・・・

10年ほど前、 弟に同じ問題を出され「0÷0=1」と本気で答えた私でした。

そう言えばあの時 「地下2階から3階までは何階上るか?」と聞かれた時も 私は「5階」と答え笑われたのを思いだしました。

高校まで「ゼロ」は 自然数じゃない、と思っていたのが 大学に行って「0も自然数」と聞いてビビった事もありました。

 

ラーメンフォークを借りて ラーメンを食べてみましたが ゼロと同じく なかなか思ったようにつかまらず うまく飲み込めませんでした。

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
救いの神 (夢屋)
2012-02-27 06:10:38
さくら子先生♪

2m+(2n+1) = 2(m+n)+1
こんな答えで通していただけますか

しかし、"0"が自然数だということは初耳であります。
「集合論」では「非負整数」として"0"を含めるそうですが、
こういうことやってると数学嫌いになってしまう
こういう場合、受験生を救えるフォークを「夢屋」は
開発してあげようと思うのであります
ただし、一本100円だよぉ~
返信する
夢屋さまへ (さくらの季節)
2012-02-27 22:55:58


夢屋さん、解答有り難うございます。

"0"は 偶数ですか? 奇数ですか?

『100均、夢屋式フォーク』早期開発をお願いします。

算数で お金の計算さえ出来れば生きていけますからね。
返信する
数学塾 (夢屋)
2012-02-28 12:49:52
さくら子先生

偶数は、2で割り切れる整数であり、
2n(nは任意の整数)と表せます。
n=0のとき、2n=0と成りますから
0は偶数だと思いますが、当たってますか?
ところで、さくら子数学塾はいつまで続くのでしょうか
返信する
夢屋さまへ (さくらの季節)
2012-02-28 22:57:22


夢屋さん、ここはメダカの学校(♪誰が生徒か先生か・・・)ですから 優秀な生徒さんはスズメの学校(♪ムチを振り振り・・・)に転校願います。

平均の問題も出てましたね。 
「行きの時速40km、帰りの時速60km、往復での平均時速は?」
メダカの学校では そんなに速いもの見たことないので誰もわかりません。
スズメの学校の生徒さんなら時速48㎞で往復出来そうですね。
私は単純だから 時速50㎞と言いたくなりますが・・・
もう数学は終わり。下校

雪が解けたら水じゃなく 春になるんだよね。
早く春になるといいですね。




返信する
めんどくせごどしったなえ (くぅ)
2012-03-03 16:25:37
数学は得意で高校入試で1問、答えが12πだったのをπを書き忘れて間違えただけだった
・・・・その頃のくぅに戻りたい。
すべてチンプンカンプンでした。
二次方程式なんて全くわかりません。
0÷0が1でないなんてしりませんでした。
返信する
くぅさまへ (さくらの季節)
2012-03-04 22:22:36

コメント有り難うございます。

くぅさんは 数学が得意なんですね。 私もちょっとね・・・
一番苦手は 国語でした。
だから今でも変な文しか書けません。

π忘れなければだったのね。凄いね。

「行きの時速40km、帰りの時速60km、往復での平均時速は?」
この問題は 生徒の半分以上は、ひっかかりますよ。

社会人になってからは 5教科より 絵が得意だったり、楽器が弾けたり、運動が抜群だったり、手先が器用だったりした方が 楽しい人生が送れるような気がします。

0÷0 知らなくとも大丈夫
返信する
Unknown (小人)
2012-03-05 21:35:47
ラーメンホーク懐かしいですね~。

昔カップラーメンには付いてましたよ~。
返信する
小人さまへ (さくらの季節)
2012-03-07 21:25:33


ラーメンフォークより先割れスプーンの方が使い易いかも・・・

ここのお店のフォークは 結構大きくて しっかりしたステンレス製でした。
返信する

コメントを投稿