相変わらず出張です。取引先の事務所の近くにある
「えぞ松神楽坂店」へ行ってきました。
別にここを狙って行った訳でなく、何気に怪しげで魅惑的な
旨そうな店が立ち並ぶ駅前のストリートで「ホイコーロ」の
文字が目に飛び込んできた。
私、ホイコーロ大好きなのだ。
私が生まれて初めてホイコーロを食べたのが、東京の上野の地。
何故か東京=ホイコーロ的な構図が私の頭の中にはできている。
サラリーマンしかいない . . . 本文を読む
3月は仕事で出張とエキストラの遠征で4回も東京に行ってました(失笑)
なので結構空き時間にはあちらこちらの東京グルメ散策に出かけましたよ。
で、今回は中目黒にあるmother estaへ。
ここはオーガニックレストランでロハスな店として雑誌にも取り上げられている店。
中目黒には何故か良く来てるので前から気になってました。
ちょうど田辺エージェンシーの裏手ぐらいにある。
渡部篤郎の店って聞いたん . . . 本文を読む
2009.4に関西テレビの前の大通り沿いに出来た「麺や天四郎」にランチで
つけ麺を食べてきました。
さすがにシャンプーハットのてつじさんが「麺神橋商店街」というだけあって
このへんのラーメン屋の数は半端じゃない。
次から次に入れ替わり立ち替わりラーメン店ができるのだ。
最近はすっかり、ラーメンよりつけ麺にはまっている私は、迷うことなく
つけ麺をオーダーした。
でも、私のつけ麺デビュー戦が天六 . . . 本文を読む
まだできて、そないに長くないみたいだけど
ある時のあまから手帖に載ってたので中華料理に目がない
私の味覚をメロメロにさせるか期待大で挑んだ。
よだれ鶏や麻婆豆腐など、それなりにこの店のゴールデンメニューらしきものを
頼んでみた。
よだれ鶏は黒酢が効いていて黒酢好きの私にとってはこれが一番良かった。
うちの相方は黒酢がアウトで全然あかんと嘆いてたが・・・それは嗜好の違いで。
麻婆豆腐はどうして . . . 本文を読む