![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/7e3af1798cad9df42056c676a9aa4358.jpg)
久しぶりに京都祇園四条のアジェに行ってきました。
20時に来て待つこと2時間。並ぶ列は減るどころか増えるばかり。
私が入店した22時は閉店1時間前。
前から人気はあるもの久しぶりに来たアジェはさらに凄い人気になっていた。
かつて渋谷のゆうじでも相当待ったがそれ以上の待ち時間やった。
やっとの思いで入ったら期待へのハードルはそりゃもう高いったらありゃしない。
私達が頼んだのはホソ塩600円、シビレ700円、天肉
極上ハラミは売り切れだった。
ホソは皮からあふれでるほどのぶりぶり脂、皮からしっかり焼いて脂はそっと炙る程度に。
旨い。
さすが並ぶだけはある。
あ、ホソって京都でいう言い方で一般的には小腸のことね!
京都は結構独特の言い方する部位が多いの。
そしてシビレはハリと弾力感、ジューシーさを噛み締めて。
仕方なく京都独特の呼び方をする天肉、これはツラミのこと。
もみダレやりますわ。
しかも濃厚なタレ肉に京都らしい野菜入りのオダシ?にくぐらせいただく。
これがまた旨いの。
いや~並ぶのは大変やけど安いし旨いし
やっぱアジェは良いですね!
--------------------------------------
アジェ
075-352-5757
住所 京都市下京区西木屋町通松原上ル東側
美松会館1F
20時に来て待つこと2時間。並ぶ列は減るどころか増えるばかり。
私が入店した22時は閉店1時間前。
前から人気はあるもの久しぶりに来たアジェはさらに凄い人気になっていた。
かつて渋谷のゆうじでも相当待ったがそれ以上の待ち時間やった。
やっとの思いで入ったら期待へのハードルはそりゃもう高いったらありゃしない。
私達が頼んだのはホソ塩600円、シビレ700円、天肉
極上ハラミは売り切れだった。
ホソは皮からあふれでるほどのぶりぶり脂、皮からしっかり焼いて脂はそっと炙る程度に。
旨い。
さすが並ぶだけはある。
あ、ホソって京都でいう言い方で一般的には小腸のことね!
京都は結構独特の言い方する部位が多いの。
そしてシビレはハリと弾力感、ジューシーさを噛み締めて。
仕方なく京都独特の呼び方をする天肉、これはツラミのこと。
もみダレやりますわ。
しかも濃厚なタレ肉に京都らしい野菜入りのオダシ?にくぐらせいただく。
これがまた旨いの。
いや~並ぶのは大変やけど安いし旨いし
やっぱアジェは良いですね!
--------------------------------------
アジェ
075-352-5757
住所 京都市下京区西木屋町通松原上ル東側
美松会館1F