いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【テレビ出演】9月10日木曜日、「アップ&UP!」に出ま~す♪

2009年09月07日 | マスコミ出演・エキストラ参加
いかりんです。

こんばんわ~毎度です。
世の中、夏休みも終わってちょっと涼しくなったかな?
なんて先週は思ってたのに、なんてことないめっちゃ暑いやん!

そんな残暑厳しき中、本日(あ、もう昨日やけど)
関西テレビさんのアップ&UP!のロケに行ってきました。

今回はアメリカザリガニさんとロケに行ってきました。
旨し肉を頬張る3人の姿を是非見てくださいね!
写真はロケで行ったお店で3人でパチリ♪

放送日は
9月10日木曜日14:07~15:00
関西テレビアップ&UP!
ますだおかだの増田さんが司会する番組です。

またまたサラリーマンにはリアルタイム視聴は難しい時間帯ですが
今回はテレビで初めて紹介する店もあるんで近所の家電屋に走るとか
携帯のワンセグで見るとかお家で録画してでも見てくれると
とっても嬉しいな~なんて(笑)
これって、めっちゃ見て!って要求してるやん(笑)
とにもかくにも、よろしくお願いしま~す

ちなみに、アメザリの柳原さんのブログにも載せてくれてます。
アメリカザリガニ柳原さんのブログの記事
http://ameblo.jp/yanagihalive/entry-10336715202.html

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (萬野)
2009-09-07 01:39:02
今日はありがとうございました。
放送日が待ち遠しいですよね。

今後もいかりんさんの御活躍たのしみにしてますね。
返信する
毎日放送 VOICEを観て (くぼちゃん)
2009-09-07 12:06:32
初めまして!!
先日
毎日放送 VOICEを観てブログにこさせていただきましたM(__)M
あたしも(27歳)今年の7月に1型糖尿病が判明し今は仕事に復帰して何とか毎日過ごしてます!
いかりんさんの焼肉に対しての情熱がかなり良かったです!!
これからも応援してます★


返信する
関西テレビ (焼肉糖尿人)
2009-09-10 00:54:35
旨し肉を頬張る姿、楽しみにしています。

車に乗っている時間帯と思いますが、車のテレビでしばし休憩、いつもはミヤネ屋だけど・・・・。

この間、主治医の先生から、私の肉好きの話をしたら、1週間に600gにしなさいと言われました。いろいろ理由を聞きましたが、覚えてません。あんまり気にしたら、おいしくないよね。

前回、コメントの返事ありがとうございました。薬はアマリールを食後2錠飲んでいましたが、今は無しです。

江部先生のブログからⅠ型糖尿病の記事があったのでコピーしました。
何か参考になれば幸いです

欧米では、1型糖尿人は、糖質管理食(カーボ・カウンティング)を実践している場合が多いです。糖質のg数を計算して、必要な超速効型インスリンの量を決める方法です。日本でも、少なくとも1型糖尿病には、糖質管理食を進める糖尿病専門医が少しずつ増えています。

「糖質だけが血糖値を急激に上昇させる」ということをベースにしている点では、糖質管理食と糖質制限食は同じです。糖質管理食を徹底的に進めたものが糖質制限食という見方もできます。

1型糖尿人の皆さん、糖質のg数を計算することは必須です。これをせずにインスリン注射を打つと血糖値が乱高下して危険です。

糖質制限食が一番のお奨めですが、無理ならせめて糖質管理食で身を守っていただきたいと思います。

楽しく、おいしく、焼肉を!
返信する
TV観ました (みやわき)
2009-09-10 14:30:04
めっちゃ美味しそうです!!!!

もつ鍋屋としては、ホルモンを特に

勉強がてらに食べに行きたいです!!
返信する
遅くなりましたが (いかりん)
2009-09-28 08:42:27
萬野さん>
遅くなりましたがロケでは大変有難うございました。オンエア後、私の周りでもツラミの刺身が食べた~いと言う者が増加中です(笑)

くぼちゃん>
遅くなってごめんなさい。コメント有難うございます。嬉しいです。お互い持病がありますが糖尿病共存生活頑張りましょうね。
私も頑張ります。

焼肉糖尿人さん>
ありがとうございます。
そうなんですよね。今までに私は焼肉屋で炭水化物を外して肉ばかり食べて何度も低血糖を起こし大変なことがありました。結局はインスリンをうっている以上、糖質ははずせないので炭水化物は必須で
調整しています。時々ごはんがない店があるのには困るんですがね。そんな時にそなえてかばんには糖質に変わるクッキーなどを持ち歩いてます。

みやわきさん>
遅くなってごめんなさい。
そうですよね、モツ鍋屋さんだと気になるところですよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。