香里園駅の近くに今年できた小さな焼肉屋がある。
それが「アリラン」
店名と同じく、ア~リラン、ア~リラン♪と思わず歌ってしまいそうなぐらいの
韓国テイストたっぷりのお店。
韓国ドラマを見てると俳優さん達が酔っぱらってカラオケで歌ってる
シーンで出てくるようなド韓国の歌謡曲(いや演歌かな?)がBGMで流れ
光州出身の韓国の良きお父さん的オーナーが
せっせと仕事に励んでいる。
なかなか初めてでは入りにくい雰囲気はある。
なんで私が入ったかというと、実はこちらのオーナーは以前違う店で職人として
勤めていたんだけど、めでたく独立されたわけです。
で、以前の店というのが大好きなお店だったりするわけで
遊牧民のごとく、私も移動して食べに行ってるわけです(笑)
もし一見で入りにくいな~って思う人がいるならば、是非その気持ち払拭しなはれ。
是非、一度試してみて!
素材がめちゃめちゃ良いというわけではないけど、キラリと光るタレがある。
素材がただ、ええもんが食べたい!ってゆうならステーキ屋に行けばええねん!っていうのが私のスタンス。
どんな素材でもいかに美味しく食べさせるか?が焼肉屋の力量やと思うのよね。
こちらのオーナーのチョジャンはめちゃ旨いのよ。前の店からこのチョジャンにハマってました。
チョジャンって何?って思われた人いるかな?
これは、生センマイにつけるオレンジのタレのことだよん。
お昼のお肉はモモやコテッチャンなどが200gも入っていてゴハンとスープとキムチとナムルがついて
980円やったかな。
確かに普通に頼むお肉に比べると弱いけど、とにかくお腹いっぱいにしたいと思うならば十分。
そしてこちらではハラミ(写真上)を是非頼んで欲しい。前の店でもハラミがお勧めやったんやけど
ご飯にめちゃあうどっぷりタレハラミを!
お手軽なプライスでどっぷり韓国焼肉を味わってね。
------------------------------------------------------
アリラン
寝屋川市香里南之町27-1
072-835-4140
それが「アリラン」
店名と同じく、ア~リラン、ア~リラン♪と思わず歌ってしまいそうなぐらいの
韓国テイストたっぷりのお店。
韓国ドラマを見てると俳優さん達が酔っぱらってカラオケで歌ってる
シーンで出てくるようなド韓国の歌謡曲(いや演歌かな?)がBGMで流れ
光州出身の韓国の良きお父さん的オーナーが
せっせと仕事に励んでいる。
なかなか初めてでは入りにくい雰囲気はある。
なんで私が入ったかというと、実はこちらのオーナーは以前違う店で職人として
勤めていたんだけど、めでたく独立されたわけです。
で、以前の店というのが大好きなお店だったりするわけで
遊牧民のごとく、私も移動して食べに行ってるわけです(笑)
もし一見で入りにくいな~って思う人がいるならば、是非その気持ち払拭しなはれ。
是非、一度試してみて!
素材がめちゃめちゃ良いというわけではないけど、キラリと光るタレがある。
素材がただ、ええもんが食べたい!ってゆうならステーキ屋に行けばええねん!っていうのが私のスタンス。
どんな素材でもいかに美味しく食べさせるか?が焼肉屋の力量やと思うのよね。
こちらのオーナーのチョジャンはめちゃ旨いのよ。前の店からこのチョジャンにハマってました。
チョジャンって何?って思われた人いるかな?
これは、生センマイにつけるオレンジのタレのことだよん。
お昼のお肉はモモやコテッチャンなどが200gも入っていてゴハンとスープとキムチとナムルがついて
980円やったかな。
確かに普通に頼むお肉に比べると弱いけど、とにかくお腹いっぱいにしたいと思うならば十分。
そしてこちらではハラミ(写真上)を是非頼んで欲しい。前の店でもハラミがお勧めやったんやけど
ご飯にめちゃあうどっぷりタレハラミを!
お手軽なプライスでどっぷり韓国焼肉を味わってね。
------------------------------------------------------
アリラン
寝屋川市香里南之町27-1
072-835-4140
バイトしてたんですか?!李さんの元で修業されてたんですね。