こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

雨の中 九条活かせ 戦争するな スタンディングアクション93回目 

2023年03月26日 | 日記
 今日は一日、雨。
93回目となる「戦争法廃止!戦争する国づくりNO!スタンディングアクションIN八潮」
のアピール行動。雨の中、12人が参加。
プラスター、横断幕を掲げアピール。

地元八潮から平和の思いをアピール。

岸田政権の「戦争準備」「軍備拡大」のNO!の声を。

今日の俳句「夜桜に 行き交う人みな 美しき」

2023年03月25日 | スケッチ
 昨日、千鳥ヶ淵の桜を見る。
小雨の中、平日ということもあり、行きかう人もまばら。
写真を撮り、ひと時の桜見物を楽しむ。
 千鳥ヶ淵の桜花見で拙句。
「夜桜に 行き交う人みな 美しき」
「わあきれい 感嘆載せて 花筏」
「反戦の 狼煙を上げよ 花筏」
「届けたし 満開の桜 彼の地にも」
「花満開 撃ち方止めと ならぬのか」
千鳥ヶ淵の菜の花と桜の競演。

北の丸公園入口となっている田安門の石垣と桜との競演。

往時の江戸城のたたずまいを見せる田安門。重要文化財とのこと。
門の奥に武道館の屋根が。

千鳥ヶ淵の桜 小雨降る中満開に

2023年03月24日 | 日記
 今日午後、用事があって市ヶ谷へ。
その帰り、靖国通りから千鳥ヶ淵へ。
小雨降る中、桜が満開。
すでに散り始めた花びらが花筏になって水面を漂う。
何とも言えない風情。
 平日でしかも雨模様の天気に人出はまばら。
ゆっくり桜を満喫できた。神田神保町を経てお茶の水まで歩く。

千鳥ヶ淵の桜。

花筏となって水面を漂う。

WBC日本が優勝 ドラマのような展開

2023年03月22日 | スケッチ
 今日は朝からWBC日本代表とアメリカ代表の決勝戦。
1点を争う緊迫した試合展開に、TVと消防議会の議案を見ながら質疑の準備。
 昼前に劇的な日本代表の優勝がきまり、消防署へ質疑の提出に。
思わず笑ってしまうようなドラマのような試合展開。
大谷選手は花巻東高校3年生の時に「人生設計シート」に
「27歳でWBC優勝 MVP」と書いたとか。
それを実現した意志力の強さに感服。すごいの一言。
 人に対する態度、言葉遣い、笑顔も含む表情、行動すべてが
人を引き付ける魅力を持った選手。
岩手を第二の故郷と思っている私としては誇らしい思い。

柴又帝釈天境内にある東日本大震災犠牲者慰霊碑。