昨日、またまた喧嘩をしてしまいました
私達夫婦が喧嘩をする時は、ほとんど第三者のことがきっかけで始まります
第三者に頼まれたことや、お礼を言うことに対して主人はかなりのんびりしています
私は頼まれたことはできるだけ早くやってあげたいと思うし、お礼も忘れないように早く伝えたいと思うので、なかなか動こうとしない主人を見ていると急かしてしまいます
昨日は、主人と私の2人である人に夕方お礼の電話
をすることになっていたのですが、“ちょっと出てくる”と言ってなかなか帰ってこない主人
私はてっきり、4~5時台に電話するものだと思っていたのに、帰ってきたのは6時を過ぎていました
6時といえば主婦にとっては夕飯の支度などで忙しい時間帯
案の定電話の相手は忙しいご様子だったそうで、私は電話を変わることもできませんでした
主婦が忙しい時間帯なんて男性はあまり考えてないのでしょうか?
そんなことを責めてしまい、主人の沈黙が始まりました
主人と一緒の空間にいるのが辛く、明日のゴミ出しするためにゴミをまとめたり、洗濯したり、夜なのに郵便物を出しに行ったりして、とにかく主人が寝るまで動きまわっていました
(こういう時、もう一部屋あればなぁといつも思います)
夜、お腹の痛みがでて眠れず、朝もいつもの時間に起きられず…
私が主人を急かしすぎ、責めすぎなのかなぁ~

私達夫婦が喧嘩をする時は、ほとんど第三者のことがきっかけで始まります
第三者に頼まれたことや、お礼を言うことに対して主人はかなりのんびりしています

私は頼まれたことはできるだけ早くやってあげたいと思うし、お礼も忘れないように早く伝えたいと思うので、なかなか動こうとしない主人を見ていると急かしてしまいます

昨日は、主人と私の2人である人に夕方お礼の電話


私はてっきり、4~5時台に電話するものだと思っていたのに、帰ってきたのは6時を過ぎていました
6時といえば主婦にとっては夕飯の支度などで忙しい時間帯

案の定電話の相手は忙しいご様子だったそうで、私は電話を変わることもできませんでした
主婦が忙しい時間帯なんて男性はあまり考えてないのでしょうか?
そんなことを責めてしまい、主人の沈黙が始まりました
主人と一緒の空間にいるのが辛く、明日のゴミ出しするためにゴミをまとめたり、洗濯したり、夜なのに郵便物を出しに行ったりして、とにかく主人が寝るまで動きまわっていました
(こういう時、もう一部屋あればなぁといつも思います)
夜、お腹の痛みがでて眠れず、朝もいつもの時間に起きられず…

私が主人を急かしすぎ、責めすぎなのかなぁ~
