今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

11月読書(3)

2012-11-30 18:59:16 | 感想
③「ひとを“嫌う”ということ」中島 義道 (著)
④「言い返す力―「失礼な!!」にキッパリ対応する」八坂 裕子 (著)
⑤「ここまで「気がきく人」―文句なしに凄い!」山形 琢也(著)
⑥「今日もていねいに」松浦 弥太郎(著)
⑦「0歳からの母親作戦」井深 大(著)
⑧「40歳から伸びる人40歳で止まる人」川北 義則(著)


③について
人との付き合いが苦手な私にとって目からウロコが落ちた本です。
いい人なのにどうしてもその人を好きになれないことにすごく罪悪感を持っていましたが、それも仕方のことないらしい…
日常的に人を嫌いになるということは、好きになることと同様にごく自然であり、「嫌い」としっかりと向き合うことが人生を豊かにしてくれると説かれている。 人を嫌いになるにもそれなりの理由やパターンがあることが分かれば、対処方法が分かりそれ以上嫌いになることもない。自分のことを相手に理解してもらえないことに腹を立てるのはおかしいとも書かれていて、納得のいく説明がなされていた。

そして、11月読書(1)11月読書(2)に紹介した本の内容からも、前世の因縁で、どうしても好きになれない人がいてもおかしくないということもあるのだと分かれば、人間関係の悩みは半減するように思います。


④について
失礼な言葉に対して、こういうふうに言い返してみたら?という例が書かれていましたが、どれもそんなに失礼な言葉かしら…と疑問に思う内容がほとんど。もっと素直に答えればいいのでは?
嫌味で返してもしこりが残るだけだと思うのです。それなら私は我慢する方を選びます。言い返すことによって余計にストレスが溜る性格ですから…


⑤について
気がきく人って想像力が働き、シミュレーションができる、相手の立場で考えることができる人だと思うのです。つまり考えることができる人。
最近、自分で考えない人が増えているような気がします。少し考えれば分かることなのに、情報に流されたり、自分の考えに固執したり…
私が偉そうなことは言えませんが、気が利かないと言われる人は、もう一歩踏み込んで考えてみることが必要だと思います。

これは本の内容と関係ありませんが、
例えば、スーパーマーケットで卵を買ったら、すぐに家の冷蔵庫に入れないといけないと思い込んでいる主婦がいます。その主婦は買い物の帰りにちょっとした寄り道すらすごく気になり、まっすぐ家に帰らないと気がすみません。しかし、真夏の炎天下に放置するのならまだしも、涼しい季節ならそれほど冷蔵庫に入れるのが1時間遅くなっても影響はないと思うのです。なぜなら、スーパーの卵は冷蔵庫で保管されていません。常温保管されています。そういうことに気が付けば、神経質にならずに済みます。
情報に流されたり、だれかの言うことを無条件に信じてみたりせず、少し自分で考えてみることが大切だと思います。

2回目の採卵

2012-11-29 10:45:01 | 子宮筋腫治療~不妊治療
1回目の採卵からまだ1年も経っていないのに、情けないことに結構忘れている…
採卵の日記を読んで、2回目の採卵に向かいました。

1回目の採卵の流れはこちら

ほぼ同じ流れで進みました。


前回と違うところは

・使用した薬の種類が違った

・採卵してくれた医師が前回と違った

・右側の卵巣から5個取れました。
左側の卵巣にも数個育っていたのですが、卵巣が子宮の裏側にあり、穿刺することができませんでした。
仕方がないとは分かっていますが、せっかく育っていたのにとっても勿体ない…

・まだ卵が体内に残っているので、卵巣過剰刺激症候群の予防のため、1週間薬を飲むことになりました。(カバサール錠 1日2回)

・そして主人の精子状態はイマイチ(2000万/mL 運動率10%)だったのと、体外受精より顕微授精のほうが受精率が高いので、今回も顕微授精をすることになりました。


(採卵後処方された薬)

・抗生物質  フロモックス錠 1日3回 1回1錠 3日分 
・ホルモン剤 ルトラール錠  1日2回 1回1錠 7日分
・卵巣過剰刺激症候群予防薬 カバサール錠 1日2回 1回1錠 7日分 


(治療費について)

(採卵前周期)
D16~25   プラノバール錠   1日1回1錠
D23~翌D13 スプレキュア点鼻薬 1日3回 1回両鼻各1噴霧

 プラノバール錠   10錠
スプレキュア点鼻薬 1本 院外処方 12,537円

(採卵周期)
D1(月経1日目)
D2 診察日
   フォリスチム注射300単位 16,075円
D3 フォリスチム注射300単位 15,015円 
D4 HMGテイゾー300単位   6,069円  
D5 HMGテイゾー300単位   7,182円
D6 HMGテイゾー300単位   6,069円
D7 HMGテイゾー300単位   6,069円
D8 HMGテイゾー300単位   6,069円
D9 HMGテイゾー300単位   6,069円
D10 HMGテイゾー300単位   6,069円
D11 HMGテイゾー300単位   6,069円
D12 HMGテイゾー300単位   1,848円
D13 HCG  5000単位      1,428円
D14 注射なし  
D15 採卵(処置後の薬含む) 168,689円

今日から5年目

2012-11-28 10:07:09 | 日記(~2023年)
ブログを始めてあっという間に4年が経ちました。
4年も続けられたことに自分自身がびっくりしています。
この4年間本当にいろんなことがありました。

(下手な文章ですが)ブログを書くことによって客観的に自分を見れているような気もします。
そして少し強くなったような気もします。
自分を取り戻せたような気もします。
4年前に比べると(自分では)少しは成長できていると思っています。


こんな拙いブログを読んでくださっている方、本当にありがとうございます。
まだまだ偏った考え方で未熟な私ですが、少しでも成長できるよう頑張りたいです。
これからもよろしくお願いします



診察日(11月26日)

2012-11-26 21:29:01 | 子宮筋腫治療~不妊治療
まずはエコーで卵胞の状態をチェック

両側の卵巣で卵胞が育っているようですが、成長が遅く、さらに1日注射が追加となり、採卵日もさらに1日延期になりました。明日の深夜に病院で注射をしてもらい、木曜日に採卵です。
今周期の移植は行わず、1周期もしくは2周期月経を見送り、子宮の状態を整えた後、移植になるとのこと。
早くて来年1月中に移植ができるかもということでした。
すなわち、30代で母になることができなくなることがほぼ確定です。

大学病院は土日は休みなので月曜日に採卵できれば移植することも可能かもしれませんが、今回は子宮内膜の状態もいまいちのようなので、一旦凍結保存となります。

hMGの注射後、看護師さんから入院時の説明がありました。
9時に入院受付を済ませ、病棟に行きます。採卵後、しばらく安静にした後、夕方に退院となります。
採精は午前7~8時に行ってくださいとのこと
病院に持ってくるときは容器をタオルに包んで持ってきてくださいと言われました。

以前にも書いたと思うのですが、冷やしたらダメだと思いカイロで温めて持ってこられる人がいたようで、カイロの温度では精子はダメになってしまうそうです。そうなれば体外受精自体が中止になってしまう。
そうなったらかなりショックですね…

少しでも可能性を上げるためには、分からないことがあればしっかりと医師、看護師に質問することが大切だと思いました。分からないことが分からないとならないよう、自分でも勉強しなくちゃ

連休も

2012-11-25 15:21:21 | 子宮筋腫治療~不妊治療
この連休中も毎日10時に病院に行って注射です。

大学病院なので、土日祝祭日は外来をしていません。外来が休みの日に注射をしなければならない時は、直近の外来時に指示箋(どんな注射を何日にするか書いてあるプリント)をもらいます。

休日時の注射は、まず休日受付で受付を済まし、受付カードをもらいます。
それを持って婦人科病棟のナースステーションに行き、看護師さんに受付カードを渡し、デイルームで待機します。ほどなくして個室に呼ばれ、医師に外来の時にもらった指示箋を渡し、注射してもらいます。
受付カードを医師から渡されるので、それを持って休日受付に行き、支払いをして終了。

大学病院での不妊治療患者さんが増えたのかしら??
休日の注射は10時からと決まっているようです。(他の患者さんも同じ)
何回か休日に注射に行っていますが、今年初めから比べると、患者さんが増えているように思います。
たまたまかもしれませんが…

やはり、大学病院は人工授精やタイミング療法、自然周期での採卵・移植には向いていないな~と思いました。

さて、明日も診察です。
卵が順調に育っていますように


薬の作用だと思いますが、体重が増え、お腹が張り、乳房も痛いです…
体臭も強くなっています







11月読書(2)

2012-11-23 20:31:47 | 感想
「前世療法 ②」ブライアン・L・ワイス(著)山川鉱矢・亜希子(訳)

著者の前著も読みましたが、本当に生まれ変わりがあるように思います。
血のつながりがあるなしにかかわらず、今生縁の深い人は前世でも何かしらの関わりがあった人であることが多いようです。たくさんの体験談が記されています。
現世でのトラウマが実は前世によるものだったり、過去世を思い出すことで心が癒されたりするようです。
過去世を知ることで現世の大切な人の死の悲しみからも癒されます。

人生に悩んだ時、是非この本を読んでみてください。希望の光が見えてくると思います。


さて、前に紹介した「魂の処方箋」という本と似た部分がありました。
“血のつながり”だけでなく“魂のつながり”に目を向けると、救われる人も多いと思います。

(引用開始)

養子関係の親子も、この点では血のつながった親子とまったく違いがありません。養子になった子どもに退行催眠をしたところ、その子どもが現在の養父母と何回も前世で一緒だったとわかった例を、私は何回かみています。


過去世退行は養子縁組をした家族にも、朗報をもたらすことがあります。彼らは互いに血はつながっていなくても、また血は水よりも濃いかもしれないけれど、魂のつながりは血よりも濃いということを示してくれるからです。養子と養父母の間の縁の方が、実の親子の間の縁よりも深いという事実を示す退行催眠を、私は何回か体験しました。養子のいる家族の全員に退行催眠を行ってみると、彼らは過去世でもお互いを認め合うことが多いようです。
私の体験からすると、親子関係になると運命づけられているのに、実の子として生まれてくる道が閉ざされている場合には、そのための他の道を見つけるようです。養子・養父母の関係は決して偶然ではないのです。私の友人の占星学者も、まったく同じことを発見しています。養子・養父母の星座チャートを比べてみると、実の親子の間と同じ対応やつながりが見られるとのことです。

(引用終了)



両親には素直になれなくても、少し距離を置いている人には素直に話せたり、素直に話を聞けることがあると思います。時として、親と子では感情が先に立ち、論理的に考えられなくなることあります。

以前読んだ本「君たちはどう生きるか」では、主人公のコペル君が叔父さんからいろんなことを学びます。
また、何回かブログにも登場したNHKドラマ「眠れる森の熟女」では、総支配人を子供の頃から知る秘書が彼を温かく見守り支えています。

甥や姪が困ったり悩んだりした時に、両親とは違った立場で支えてあげられる叔母になりたい。
誰かを支えてあげられる人になりたい。濃い血のつながりはなくても、魂同士のつながりが持てる人と出会えたら素晴らしいと思えるようになりました。

診察日(11月22日)

2012-11-22 17:06:48 | 子宮筋腫治療~不妊治療
エコーで卵胞を見てもらうと、成長が遅く、2日間注射が増え、採卵も2日延期になりました。

おそらく注射の影響でしょう…
お腹が張ってちょっと苦しいです。


診察が終わり、バス出発まで時間があったので、何気なく入口近くにある掲示板を見てみると、不妊治療に対する料金が記載されていました。
個人のクリニックに比べると安いのかしら??

卵採取術     1回につき 61,110円
卵培養術     1回につき 19,845円
精子成熟培養・媒精操作術  1回につき 18,165円
顕微授精術    1回につき 29,085円
アシステッド・ハッチング  1回につき 17,745円
胚移植術     1回につき 26,355円
胚凍結      1回につき 44,835円
胚融解      1回につき 29,400円


本日、不妊治療費助成の申請をしてきました。
思っていたより、すんなり受付していただきました。
振り込みは2か月くらい先になるそうです。

歳を実感

2012-11-21 11:47:13 | 日記(~2023年)
コンビニの雑誌コーナーで俳優の斎藤工さんの顔アップの表紙の女性誌「an・an」が目に留まった。
実は私、斎藤さんの顔がタイプです。
佐藤浩市さんの顔もタイプです。
どちらかといえば、濃い顔が好きです。

雑誌の中には、斎藤さんのセクシーヌードが披露されていたけど、私としては見たくなかった


それはさておき、手に取ってしまった雑誌を少し読むと、「こんなことで悩むなんて…若者の意見だな~」と思ってしまった。よく見ると、20歳代の意見がほとんど。
恋の駆け引きなんて、もう面倒くさいと思ってしまう。
もっとストレートでいけば?と思ってしまう。
アラフォーになると、そんなことどうでもよくなるのにな…と思うことに真剣に悩んでいる。
つまり、私はもう「an・an」の読者の対象ではないのだ(当たり前だけど…)

アラフォーの主婦が読む雑誌って何だろう??
キャリアウーマンが読む雑誌は高級感がありすぎるし、主婦向けの雑誌は生活感がありすぎるし…
私が我が儘すぎますね


診察日(11月19日)

2012-11-19 19:51:56 | 子宮筋腫治療~不妊治療
卵巣を刺激する注射を始めて3日目(月経開始5日目)に診察

お腹に痛みのような違和感があることを医師に伝え、内診・エコーが始まりました。
カーテンの向こうで2人の医師が話していますが、私にはよく聞こえませんでした。

改めて診察室でエコーの結果を聞きました
卵巣の腫れはなく、このまま予定通りに進めていくことになりました。

そして本日の注射
腕に注射するとなると、冬場は脱ぎ着が大変なので、お尻にしてもらうほうが私としては楽チンなのですが、男性医師が注射する場合、第3者の女性が傍にいないといけないみたいです。この日はちょうど男性医師と女性医師が一緒に居たのでお尻にお願いしました。しかし、今日の診察室は狭くうつ伏せになるスペースがなく、他の診察室も空いていなかったので、立ったままの注射でした


同じ日、次の体外(顕微)授精に向けて主人は泌尿器科で精液検査をしてもらいました。
すると1年前の結果とは全然違いました。

濃度(万)  630→5670
運動率(%)26.3→64.1
白血球も見られず、医師から太鼓判を押してもらったそうです

1年前と日常生活は変わらないし、シンナーを扱った仕事を今していたので、結果を期待していなかったのですが、こんなに良い結果とは…
主人はすっかりご機嫌です
これなら体外授精でいけるかもしれません


さて、医師に「不妊治療費助成事業受診等証明書」を書いてもらったので、近々区役所に申請に行ってきます。GnRHアゴニスト・ロング法にて採卵から移植後判定までの病院の領収書総額を計算してみると約34万円になりました。(内服薬・点鼻薬・膣坐剤代含まず)
助成金がいただけるのは本当に有難いです。

シャンプー変えてみた

2012-11-18 10:13:15 | 日記(~2023年)
何年かぶりにシャンプーを買ってみた。
ここ数年、義実家がお歳暮やお中元でいただくシャンプー「TUBAKI」を全て我が家が頂戴していました。義実家では髪質とシャンプーが合わないようで、ありがたく使わせていただいていました。

しかし、最近なんとなく髪がゴワゴワするような気がしてきたのと、自分に合ったものを使いたいという欲が出て、ネットで調べてみました。そして、肌にも環境にもやさしそうな「カウブランドの無添加シャンプー」を購入し、使ってみました。

・泡立ちは思ったほど悪くないのに、泡切れがとても良い
・泡切れがとても良いので、風呂の床や排水溝のぬめりが少なくなった
・もともと髪が丈夫なのもありますが、シャンプーだけでそれなりにしっとり(リンスいらず)・
・若干フケや抜け毛が気になる??
・洗った時の抜け毛が気になりますが、排水溝には髪の毛が少ない…


肌への刺激が少ないシャンプーで、着色料・香料・防腐剤・品質安定剤が無添加だそうです。
節約の為にも頂いたシャンプーを使っていましたが、これからは少々お金がかかっても身体に気を遣ってみようと思いました。