今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

2013年6月読書

2013-06-30 20:55:56 | 感想
①「中学生までに読んでおきたい哲学8 はじける知恵」松田 哲夫(編)
②「人は勘定より感情で決める‐直感のワナを味方に変える行動経済学7つのフレームワーク」柏木 吉基(著)
③「お金と上手につきあう子になる育て方」 鶴田 明子(著)
④「骨盤教室」寺門 琢己(著)
⑤「「片づけられない女」は太る」小林 光恵(著)
⑥「女の子に作ってあげたい夏服」加藤 容子(著)
⑦「心が穏やかになる空海の言葉」名取 芳彦(著)
⑧「こころの処方箋」河合 隼雄(著)
⑨「選ぶ力」五木 寛之(著)
⑩「人が、ついとらわれる心の錯覚」安野光雅+河合隼雄(著)
⑪「エブリディ冷え子の冷え取りラボ」鈴木 ダイスケ(著)
⑫「冷え子と実践!脱・冷え性快適ライフ」鈴木 ダイスケ(著)
⑬「これが正しい!昔ながらのおかず100」重信 初江(著)
⑭「折れない心をつくる たった1つの習慣」植西 聰(著)
⑮「てんてん きっと大丈夫、うまくいく」細川 貂々(著)


⑧⑩臨床心理学を専門とする河合隼雄先生が「人の心などわかるはずがない」と言っている。
それほど人間のこころは複雑だという事ですが、②では人の心を客観的に分析している。
100%人の心は分からないけれども、ある程度客観的に分析することで、思い込みの傾向が分かるということか…
相手の思い込みや先入観を利用して、交渉をこちらに有利に進めることもできる。

「自分で考え、正しく決断し、行動する」と書かれている。
そのためには、思い込みや先入観にとらわれてはいけない。

これと似たようなことが⑨にも書かれていた。

人は日々いろんなことを選択し生きている。
世間一般に正しいことが自分にとって正しいとは限らない。
自分にとって何が正しいのかを選ばないといけない。
覚悟をして選んだことなら、それがどんな結果になっても納得がいくものだ。
しかし、周りに流されて自分で深く考えることもなく選んだことは、うまくいかなければ自分以外のものへ責任転嫁する。
しかし責任転嫁しても、そうなってしまったことが変わるわけではない。
後悔しないためにも、「自分で考え、正しく決断し、行動する」ことが大切…

最近手に取る本の7~8割が人の心理について書かれているもののような気がする。
それらの内容が何かしらでつながっている…


人間関係に悩んだりした時には、人間関係をよくするためのノウハウ本より、まず自分の心と人の心の傾向について知ることが大切ではないかと思う。

我が家の冷蔵庫

2013-06-29 09:42:01 | 日記(~2023年)
我が家の冷蔵庫には「パーシャル&切換室」があります。
冷蔵でもチルドでも冷凍でも使える万能スペースです。

結婚してからそこのスペースは「ビール(発泡酒)専用」となっております(下写真)


ここには350mLの発泡酒が18缶入ります。
このスペースが埋まっていると主人はかなりご機嫌です

結婚当初は私もビール(発泡酒)を晩酌していましたので、2人で1日3缶(多い時は4缶)を消費していました。
普段は主人が2缶強、私が1缶弱
私はビールを飲むと浮腫を感じるようになり、2年ほど前から日本酒(半合程度)に変更。
主人は2缶では足りなく、無理して3缶飲んでいた時もありました。

主人は以前より肝臓の数値が悪い(γGTPの数値が200に近い)にもかかわらずビールがやめられませんでした。
しかし、体重が再び増加し、仕事でも運動量が減ったことから、自覚しだしたのか、ここ最近は2缶にとどめる日が少しずつ増え、今では1缶と日本酒を半合の日もあります。
アルコール量は確実に減っています。

それでも「パーシャル&切換室」はビール缶専用だろうな~


鍼治療4回目

2013-06-27 13:02:35 | 子宮筋腫治療~不妊治療
今日は4回目の鍼治療の日

私は、よく汗をかくので代謝が良いほうだと思っていました。。
また、風邪をひくこともほとんどないので、筋腫を持っていますが身体的には元気なほうだと思っていました。

しかし、東洋医学的には“弱い体質”と診断されました。
汗をかきすぎてエネルギーが不足し、体内の代謝も滞っているようです。

浮腫みも自分では気づいていないだけだったようで…
浮腫の簡単なチェックとして、自分の舌を毎日見ています。
未だに下の側面に歯型がついていますが…

しかし、足首、腰、お腹の冷えが自分でも改善していることが分かります。
これまで冷やさないようにと、自分なりに腹巻兼ショーツを穿いたり、夏でもレッグウォーマーを穿いたり、お灸を据えたりしていましたが、これといった効果がありませんでした。

今回思い切って鍼治療に臨み、身体の調子が少しずつ良くなってきているような気がします。
“身体はポカポカしているのに汗の量が減り、皮膚表面が冷たさも減った”
これが今一番実感していることです。


鍼治療は1回1500円で、週1回のペースなので月6000円の出費ですが、この治療で少しでも妊娠しやすい体質になればいいなと思います。

断捨離4(30年選手)

2013-06-21 09:22:34 | 日記(~2023年)
我が家で最近まで現役で頑張っていた電気カーペット
2年ほど前から調子が悪かったのですが、とうとう壊れてしまいました。

結婚した時、主人の実家で使っていなかった電気カーペットを譲っていただきました。
カーペットには「東京芝浦電気株式会社」と書かれています。
説明書もないので、いつの製品なんだろうとずっと疑問に思っていました。

ある日、リサイクルショップで店員さんが電化製品の電気コードを見ていました。
聞いてみると、コードに製造年が書かれているとのこと

早速、家に帰って調べてみると、電気カーペットのコードには「1981」と印字されていました



つまり30年以上前の製品

“お疲れさまでした”と思わず声をかけてしまいました。


私はなるべく電化製品は壊れる(直前)まで使いたいです。
使えるのに捨てることに罪悪感を抱いてしまう、ちょっと極端な性格です(^_^;)
なので買う時はかなり気合をいれて性能等を比較検討します。
少々高くてもなるべく自分が気に入るものを納得して買うようにしています。
気に入らないものに囲まれて生活するのと、気に入るものに囲まれて生活するのでは随分気持ちが違うと思うのです。


さて、つぎは炊飯器です。
主人が一人暮らししていた時のものなので10年以上使っています。
ご飯を炊いて食べるだけなら問題はありませんが、美味しく炊けなくなりました。
電気店でパンフレットをもらってきましたが、今の炊飯器ってすごく高価なんですね
びっくりしました…
まだ炊飯器に数万円をだす覚悟がありません
しばらくこのまま我慢か…

黄色いカレー

2013-06-20 10:24:22 | 日記(~2023年)
結婚して9年も経つのに料理の腕があがらない…
私が手の込んだ料理をすればするほど主人の評価が下がります。

昨日も料理番組を見て「お母さんカレー」という懐かしい家庭料理をレシピ通りに作ったのですが、かなり不評でした。
小麦粉とカレー粉で作ったのですが、これまで作ったカレーの中でワースト1かも…

「これからは絶対カレールーを使って!」

と主人に言われました
確かに味が薄い…
だから昔はソースをかけていた記憶がよみがえりました。
カレールーって本当にすごいですよね。


数年前、実父が我が家でカレーを食べた時、「今度、黄色いカレーを食べたい」と言ったことがありました。
今までいろんなルーを食べてきましたが、黄色いルーなんてありませんでした。
父が好きだったカレーのことを聞ける実母はこの世にはおらず、自分なりにどんなルーなんだろう…と考えていましたが、結局答えを見つけられないまま、父もあの世にいってしまいました。

今回作ったカレーはいつもの黒っぽい色ではなく、黄色っぽい色だったのです。
父が求めていたのは、カレールーがまだ普及しておらず、小麦粉とカレー粉で作った昔懐かしのカレーのことではないか…と気づきました。

今日は昨日のカレーにルーを足して食したいと思います

結婚記念日(9年)

2013-06-18 10:51:23 | 日記(~2023年)
今日は結婚記念日
結婚して9年が経ち、お蔭さまで無事に10年目を迎えることができました。

楽しい事ばかりではありませんでした。
辛い事ばかりでもありませんでした。
振り返ってみるとあっと言う間の9年だったように思います。

これまでの喜しかったことや悲しかったこと楽しかったこと辛かったことの経験が積み重なり今の私があるのだと思うと、自分の都合の悪いことも前向きに受け入れられそうな気がします。

まだ辛いことに感謝できるまでにはなりませんが、今日は感謝の気持ちいっぱいで1日を過ごしたいと思います。

素敵な詩を見つけたのでアップしますね。


ひとり言  おさはるみ作

私が私になるために
人生の失敗も必要でした
むだな苦心も骨折りも
悲しみもすべて必要でした
私が私になれた今
みんなあなたのおかげです
恩人たちに掌を合わせ
ありがとうございましたと
ひとり言



今朝、夫婦で大変お世話になっている方からお祝いが届きました。
本当に素敵なバラで、ビックリ嬉しくて心もバラ色です(^o^)




追記
6月22日(土)に主人お勧めの「竹之内」さんにてディナーを頂きました。
お魚メインの料理店で、とっても美味しかったです。

お造り盛り合わせ
めばるの煮つけ
岩かき
焼きアスパラ(塩で)
ささみ

初めての鍼治療

2013-06-06 15:35:14 | 子宮筋腫治療~不妊治療
少しでも体質改善のため、鍼治療に行ってきました。

昨年お世話になった接骨鍼灸院では女性外来があり、東洋医学の観点から体質改善の鍼・灸治療が受けられます。女性外来があることは知っていたのですが、その時は筋腫の手術直後で、胚移植も1回も経験していなかった時で、あまり興味がありませんでした。
そして少し前、不妊治療のための通院途中で、お世話になった先生にお会いしたのです。
これも何かのお知らせ?かと思い、再び接骨鍼灸院に行き、相談しました。

女性の気さくな感じの先生なのでとても話しやすく、恥ずかしい感じもなく相談できました。
一番気になるのは足首の冷えです。

まず、脈をとり(脈診)、舌を診て(舌診)もらうことに…

脈診
 手首の脈を丁寧にとってくださいました。
 脈をとるだけなのになんでこんなに時間がかかるのだろうと思っていたら、手首の脈を3つの部分に分けて、脈の強さ、速さなどを診ておられたそうです。
 私の場合、 骨盤の中におさまった臓器の状態を表す脈が弱かったそうです。

舌診
 先生に診てもらった後、自分でも鏡でみたところ、下の側面がギザギザになっていました。
これは水分代謝がうまくいかず浮腫んでいるとのこと。舌が浮腫んでいるから歯にあたって歯の形がついてしまうのだそうです。

とにかくエネルギー不足と、代謝が上手くいっていないので、それを改善するための治療をすることになりました。
鍼を刺すときは少しチクっとしましたが、じ~んと温かくなり、足首の冷えが少し改善している感じがします。

足首の冷え以外、自覚していなかっただけに、自分の身体の状態を知ることができて良かったと思います。
胚移植まで頑張って通ってみようと思います。

悲観的・・・

2013-06-01 10:10:13 | 日記(~2023年)
ベタという熱帯魚はコップで飼えるけど、思うように動くスペースがない水槽の中にベタがショップで展示されているのを見ると、私が息苦しく感じてしまい、涙まで出そうになる。
ベタは何とも思っていないのかもしれないが…

雨の中、野良猫の子猫が鳴いているのを聞くと切なくなる…

道を歩いていても、スマホや携帯をいじりながら歩いていて、周りの危険性を感じていない
スマホ見ながら運転している人もいる
赤信号無視の自転車のおばちゃん

もし、私が運転していてこのような人たちと接触したら…と考えるだけで身震いがする
こういう人に限って自分の非をなんとも思っていないことが多い

電車に乗っていても、携帯やスマホに夢中で周りをみる人は少ない
困っている人がいても気づかない…


自分では間違ったことをしていないと思っていても、過失で相手を傷つけているかもしれないと思うと言葉が詰まる、自ら行動することが怖くなる


テレビを見ても、あまりにも番組にとって都合の良い情報を選んでいるとしか思えないような編集
視聴者を誘導しようとしている意図的なものを感じてしまう

新聞も同じ
偏っているな~と感じてしまう

ドラマもそれなりに面白いけど、パターンが決まっていてドキドキワクワクすることが減った
小さい頃、母がまだ見ていないのにこれからのドラマの展開を話すのを不思議に思っていたが、私もあの時の母の年齢になっている。

ドラマや報道番組を作っている人たちの年齢が自分より若い人が中心になってきているのだろうと思うと、歳を感じずにはいられない


ここ数日こんなことばかり考えてしまい、自分はこれからこの世の中で生きていけるのだろうか…などと考えたりもする
前向きな気持ちにもなれない
しばし心の休養が必要か…