先週も奈良県へハイキングに行きました。
主人はタイヤのチェーン装着が出来ず、
もし途中雪が降ることがあればたちまち困るので
冬は500~600Mの低山を登ることに
近鉄壺阪山駅近くのコインパーキングに駐車し、軽く体操をして高取山を目指して出発
出発してすぐ、地元のおじさんに声を掛けられ立ち話
長話になりましたが、これも一期一会の縁だと思うと不思議な感じでした。
この日はとても暖かく、ハイキングコースも歩きやすく、それほど疲労を感じず頂上まで行くことができました。
頂上の高取城址を見て、タイムスリップしたような気分になりました。
600M近くある山上にどうやって城を建てたのだろう…
立派な石垣を見て、またそこから見える雪の大峰山系を眺め、当時の人は何を思っていたのだろう…
ただただ感慨にふけっていました。
帰宅すると心地よい疲労感で、癒されました。
さて、来月はどこに行こうか…
主人はタイヤのチェーン装着が出来ず、
もし途中雪が降ることがあればたちまち困るので
冬は500~600Mの低山を登ることに
近鉄壺阪山駅近くのコインパーキングに駐車し、軽く体操をして高取山を目指して出発
出発してすぐ、地元のおじさんに声を掛けられ立ち話
長話になりましたが、これも一期一会の縁だと思うと不思議な感じでした。
この日はとても暖かく、ハイキングコースも歩きやすく、それほど疲労を感じず頂上まで行くことができました。
頂上の高取城址を見て、タイムスリップしたような気分になりました。
600M近くある山上にどうやって城を建てたのだろう…
立派な石垣を見て、またそこから見える雪の大峰山系を眺め、当時の人は何を思っていたのだろう…
ただただ感慨にふけっていました。
帰宅すると心地よい疲労感で、癒されました。
さて、来月はどこに行こうか…