今日もイキイキ

思うままに綴っています
ブログによって新たな自分を発見!?

私のこだわり(家)

2024-11-25 20:02:27 | 日記(2024年~)
7年前、リフォーム前のマンションを購入しました。

結婚してから不動産情報をちょくちょくチェックしていました。
そこで気づいたのは、リフォーム後の中古物件がほとんどでした。

私は自分好みのリフォームがしたかったので、不動産会社に行ってリフォーム前の物件を見たいと希望を伝えたところ、結構すんなりと良い物件が見つかりました。

ありきたりですが、不動産会社から「この物件を希望されている方が他におられます。」と急かされ契約しました。契約させる常套文句かと思いきや、あながち嘘ではなかったようで、契約の後に住宅ローンの申し込みに訪れた不動産会社で、同じマンションの階下の物件が私たちが契約した金額より高く売れたと言われました。

内見が少し早かっただけでこんなに差がでるなんて…
とてもラッキーだったと思います。

それからは、知り合いの建築屋さんからアドバイスをいただき、自分好みのリフォームができました。

HSP、面倒くさがりの私がこだわった部分について書いていこうかと思います。

→続く


知らないことで損をしたくない

2024-11-20 20:05:33 | お金の勉強
年末調整の時期がやってきました。

生命保険や個人年金をかけている人は税金が戻ってくる可能性が高いのに、良く分からないから、面倒くさいからと、名前だけ書いて提出している人はいないですよね?

私が専業主婦(引きこもって)していた時、節約する方法を知るためにファイナンシャルプランナーの勉強をし、自分で年末調整の計算ができるようになりました。自分で計算できるこようになったことで、主人の年末調整でミスがあったことを発見し、僅かばかりですが還付されるお金が増えました。

計算は自動でされるものの

従業員が記載する書類
 これが間違っていれば正しく税金が計算されず損をする可能性があります
従業員が記載した書類をもとに金額を入力
 入力は手入力のためここで間違うと正しく税金が計算されません。

お金がない、ないと言っている人の中には、知らないことで損をしている人もいます。
今はYouTubeで分かりやすく説明してくれる動画がたくさんあります。
今年は定額減税がありましたので、私もあらためて勉強したいと思います。

貧乏くさいのは嫌

2024-11-18 21:52:06 | 日記(2024年~)
貧乏は仕方がないけど、貧乏くさいのは嫌だ!

いかにも安物と分かるようなものはなるべく買わないようにしている。
もし安物と分かるようなパッケージのものは、そのラッピングを剥がすようにしている。
例えば、ウエットティッシュケースの包装
包装には量販店の名前が書かれている。
そのビニールの包装を剥がせば、白無地となりちょっとお洒落に見える。

昔は安い物で辛抱していたけど、年月が経ち、どんどんそれらが古くなり、使えなくなり捨てていかなければならなかった。
自然と断捨離が進みました。
私が働きだすようになり金銭的に少し余裕ができた時、数は少なくても少々お値段が高くても、品質の良い物に囲まれて生活をしたいと思うようになっていました。

7年前、引越しを機に、プラスチック衣装ケースを捨て箪笥を購入
主人と私が独身の時に使っていたケース、大小合わせて10ケース以上ありました。クローゼットで衣替えに使用する分以外を処分し、思い切って数万円する箪笥を買いました。引き出しにはレールがついているので、服や下着の出し入れがとてもスムーズでストレスフリーです。このストレスが毎日減るだけでも私にとっては大きなことでした。

何かを買う時、安さだけで選ばなくなりました。
経験上、安さだけで選んでしまうと、ストレスを抱え後悔することが多いことが分かったから。
分かっているのに安さに負けそうになる時はいったん保留にするようにしています。

貧乏臭さが少なくなると、ストレスも少なくなり、気持ちが安定し、幸せを感じます。

2024年11月 公共料金支払

2024-11-17 20:00:33 | お金の勉強
結婚後、節約の一歩として家計簿をつけるようになりました。
固定費、準固定費、変動費に分けて管理し、月末に締めています。
そこで我が家の1ヶ月の公共料金について掲載したいと思います。
もし、何かの参考になれば嬉しいですし、こうすればもっと安くなるかもしれないよという情報があれば教えていただきたいです。

※8/31 洗濯機に買い換えました。水道使用量が減ると思っていましたが、昨年と比較すると今も誤差レベル((+_+))
※家の無線LANカードの使用料金が110円(税込)から330円(税込)に値上げとなりました。11月より固定電話料金に反映

【条件】
50代夫婦2人(夫:隔週 週休2日、妻:週4日フルタイムのパート)
約60㎡ 2LDKの分譲マンション

【11月公共料金支払額】合計 20,404
電気  :2,653円(105kWh  9月12日 ~ 10月15日 34日間)
           ※昨年 95kWh 
水道  :1,823円 ( 11㎥ 10月 9日 ~ 11月11日  33日間)
           ※昨年  10㎥
ガス  :1,864円(  6㎥  9月27日 ~ 10月26日 )
         ※昨年  5㎥ 
携帯(2台):6,935円 
NHK  :  0円(4月、10月支払)
固定電話: 7,129円(奇数月支払(Wi-Fiあり))
OCN    :  0円(偶数月支払)

最期の最善とは?(3)

2024-11-15 19:41:22 | 終活準備(お金・整理)
私の心臓は年齢的に約20億回動いていることになります。

もし、数分でも心臓が動かなかったら、脳に致命的なダメージをうけ、通常の生活には戻れません。
食事を美味しく食べれるのも、身体が動くことも、勉強することも、楽しい時間が過ごせるのも、心臓が動き続けてくれているおかげです。

80歳の人の心臓は約30億回休まず動いているそうだ。

「何億回も動いてきたし疲弊もピークになったからそろそろ休みたい…」と心臓が思っていたところ、休まないよう鞭(強心剤など)を打たれ動くことを強要されたら、心臓はどう思うだろう?

だんだん尿が出なくなってきているのに、点滴をバンバンいれられ、強心剤を投与されたら、身体は悲鳴を上げたいが、それは届かない。
身体の外に出ることができない水分によって、ネームバンドが食い込むほど浮腫み、ベッドの上にいながら溺れているような感じの呼吸…

これが手を尽くすということなのでしょうか?

これが最善の治療と思っている患者の家族がいる。
いや、医師の中にもできる限り心臓を動かせ続けることが最善と思っている医師がいる。

自分の最期はできるだけ自然に逝きたい。
自分の最期については主人にお願いしているが、私の望み通りにしてくれるか怪しい
教育せねば!!

最期の最善とは?(2)

2024-11-10 20:07:56 | 終活準備(お金・整理)
もし、あなたが疲れて眠たくなって眠ろうとしているのに、誰かが身体的苦痛を与え、あなたが眠らないようにされたら?

まるで昭和時代の刑事の取り調べみたいですね…
拷問だと思いませんか?

でも、このようなことが病院でおこっている。
患者はもう寿命を迎えようとしている。
眠っている時間はだんだん長くなり、声をかけなければ起きなくなっている。
心拍も弱ってきた。

でも、患者の家族は、できるだけのことをしてあげてほしいと医師にお願いする。

そして、あらゆる薬や機械を使って心臓が止まらないようにされる。
その「できるだけ」のことが患者を苦しめていることがある。

医療従事者以外はの人にはなかなか想像がつかないのかもしれない。

→続く


最期の最善とは?(1)

2024-11-09 18:36:50 | 終活準備(お金・整理)
今、私は病院に勤めています。
病院では、私が望むような人生の最期を迎える人はほとんどいません。

病気が発端で入院し治療をしたけど、もう回復が見込めず人生の最期を迎えようとしている患者さんに、たくさんの点滴を投与し、高価な薬を使い、強心剤を投与してなんとか心臓を止まらないようにしています。

自然にしていれば衰弱して止まろうとする心臓に鞭をうって動かそうとすること。
医療従事者でない人にとっては、そうやって生き抜くことが「最善を尽くす」ことと思っている人が多い。

でも本当にこれが最善を尽くすということなのだろうか?
私にはどうしても納得ができません。

→続く

気が利かない vs. 出しゃばり

2024-11-02 21:26:15 | 日記(2024年~)
「気が利かない人ね」と言われるのと「出しゃばりな人ね」と言われるのとではどちらが嫌ですか?

私は後者です。

同じ言動でも、言う相手、言われる相手によって態度が変わる。

AさんはBさんのことが好きで、Cさんのことは嫌いである場合、
Aさんのために、BさんとCさんが同じ行動をとったとしても、
Aさんの反応は真逆だ。

当たり前のことなんだけど、このことを身をもって知ってから落ち込むことが減った。

人を導く立場の人は、この心理を知っておく必要があると思う。