おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

風呂場でいくら気炎を上げても(^^;)

2018-11-23 19:55:20 | 暮らし
作品展も一段落したので、かねてから約束していた友達と日帰り温泉へ。

10月に会ったばかりだけど、話は次から次へと話題は弾みます。

健康、孫、友達、はては、政治、社会情勢。

中でも盛り上がったのは、ゴーン容疑者と消費税5パーセント還元の話。

ゴーン容疑者の妻が、
「おカネに関しては、カルロスは正しいことをしたことがありません。
高額な所得を隠すために、色々なことをしていた。
今回の逮捕は、彼のような人間には当然の結果だと思います」と言っているとか。

人間とは一生使い切れないお金を得ていても、
際限なく欲どうしくなれるものなのですね。

それでもいくらお金があっても、あの世に持って行けるものでもありません。

そのお金を世の貧しい子供や、教育にかけたり、
自分がリストラして潰した会社や社員とか・・・。
どん底に追いやった人達のことは全く考える気もなかったのでしょうか?

そんなこと考えていたら、あんなすごいリストラは出来ませんよね。

考えようによっては、彼は金の亡者で金満家ですが、
心の貧しい、気の毒な人ではないかと思います。



次に消費税5パーセント還元についてだけど、
色々記事を読んでみると裏がありそうです。

中小小売店で買い物や飲食などをした際、
クレジットカードや電子マネーなどの利用に対し、
通常付くポイントに5%分を上乗せすることを想定する???

どういう意味でしょうか?

インターネットの記事を読む限りおかしなことだらけ。

マイナンバーカードも絡んできそうだし・・。

たとえ、一時的に消費は上がっても、後の反動が怖いですよ。
オリンピック後に潰れるお店が続出しませんか?

二人でいくら風呂場で気炎をあげても空しくなるだけですが・・・。
言わずにはいられない。



水彩は相変わらず描けません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする