おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

再投稿 ブログの誤字・脱字がなくなるかも~便利な「GoogleBard」~

2023-08-18 08:31:04 | コンピューター
雌文鳥が少し前からまた壺巣の中で座っている。
まさか?と思って壺巣を放鳥した時に覗くと、
早くも卵が2個転がっていたのでした。
ウソ~!まだ8月半ばだよ。
文鳥の産卵が始まるのは9月に入ってからと聞いている。

多産系文鳥だとは思うけど、産卵時期がおかしいではないの。
「ChatGPT」より、扱いやすいと感じている話題の「GoogleBard」に聞いてみた。

文鳥が8月半ばで卵を産んでいます。産卵期は?

文鳥の産卵期は、一般的に9月から5月です。メスの文鳥は、日照時間が短くなると発情期に入り、産卵を始めます。産卵間隔は約1日で、1回に5〜6個の卵を産みます。卵を産んだ後、文鳥は約17日間、卵を抱卵します。

そこで、「8月半ばでもう卵を産んでいます。どうしてでしょうか?」
と再度尋ねると、


文鳥の産卵期は、一般的に9月から5月ですが、個体差があります。また、飼育環境や日照時間などによって、産卵期が前後することもあります。8月半ばで卵を産んでいる文鳥は、発情期が早い個体である可能性があります。また、飼育環境が文鳥にとって快適な環境であるため、発情期が早まっている可能性もあります。

そこでハッと気が付きました。
私は暑いのは耐えられなので、24時間エアコンをかけて部屋を快適にしています。
文鳥は最もエアコンが利いている場所で、一番良い場所にいるのです。
だから飼育環境が快適すぎたのかもしれません。

多産系なのか、10個くらい産むことがあります。どうしたらいいでしょうか?

文鳥が10個も卵を産んでいる場合、多産系の個体である可能性があります。また、飼育環境が文鳥にとって快適な環境であるため、産卵量が増えている可能性もあります。

やはりそうだったみたい。
かといって他の部屋は目が届かないからダメ!

それにしても、「GoogleBard」便利ですね。

何と言っても無料なのがいいし、書いたブログの修正までしてくれる。
先日アップした記事をコピーして、文章の構成をお願いしたら、ちゃんとやってもらえました。
2度目、ワザと文字を間違えて変換させ、誤字・脱字の訂正をお願いしたら
それもちゃんと訂正してありました。

これで私のブログの誤字脱字がなくなるかもしれない。

悩みなんかも聞いて相談に乗ってくれたりするらしいので、面白そう。
明日の学習は、「GoogleBard」を少し入れてみよう。


Bardの始め方、初期設定、使い方、便利機能


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
つぶやきランキングつぶやきランキング



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする