おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

スーパーに水がありません

2024年08月25日 | 暮らし
天気図を見ると、当地方台風直撃の予報です。
このところ雨がほとんど降っていないので、チョットだけ降ってほしいけど、降るとなると半端な雨ではないでしょうし、災害列島が最近増々被害を受けることになるかもしれません。

ここへ引っ越した当時、すごい台風にあったことがあります。
前の道は洪水で、どこが道か分からないくらい流れているし、国道から入ってきた車が前に行けず次々とバックしていました。
数日停電して冷蔵庫に物を一杯詰めていて、冷凍食品は溶けてくるし、困りました。
特にアイスクリームなんて台風の前に買うものではないと思いました。
ストアは近くにあるし、コンビニもあるので冷蔵・冷凍食品はあまり買わないようにして、非常用食品の準備くらいはしておこうと思います。
(冷蔵庫の必要のない乾パンやクラッカー、レトルト食品、缶詰など・・)

私は水は、浄水フィルターの水を飲んでいますが、断水に備えて
水やお茶を少しは買っておこうと思って、お店に行ったら、2ℓ入りのお茶はあったけど、2ℓ入りの水は見たらない。
仕方なく、500mlの水を5本ほどレジに持って行ったら、「2本に制限されています。」と店員さん。
「台風が来るからですか?」と聞いたら「南海トラフの影響です。」
南海トラフは以前ハザードマップで調べたことがあるけど、うちには大して影響ないだろうと思ったのであまり気にも留めませんでしたが、情報に皆さんとても敏感なのですね。
とにかくみんなやること考えることは同じなのだと思いました。

爺様に「水がなかった。」と言うと、「これは、水専用に買ってある。」と物置からポリタンクを引っ張り出してきました。



最近、「米が買えない。」とブログに掲載されているのをよく見かけますが、
爺様は常に用心深く「こんなに買ってどうする?」というくらい米を買ってストックしています。

戦時中、爺様が母親と一緒に防空壕に入っている時、母親が「ごはん一杯炊いてそのまま置いてきた。」と言ったそうです。
警報が終わって家に帰ると、おかまに1升炊いていたご飯は一粒残らず消えていたそうです。
私は、お米は少しずつ買いたいのですが、こんな体験を幼い時にしている爺様は身に染みているんでしょうね。
私は、戦後派ですが、爺様は戦中派で食料に苦労した人だから食料に対する考え方も全く違いますね。

ランキングに参加しています。
ポチッとクリックしていただくと励みになります。

ひとりごとランキングひとりごとランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする