午前の授業が終わり、「お昼はどうする?」
「面倒だからどこかで食べてもいいんだけど。」と話し合っていたら、
「明日も1日中授業ですよね。」とサブ講師。
「ハツ?違うでしょ。」と私。
慌ててカレンダーを見たら、入っている。
今日の授業、日にちを勘違いして来てなかった人がいたけど、
私もいい勝負です。
で、多分何も用意をやっていないと思ったので、
帰ることになりました。
帰ってみると、案の定何もしてなかった。😧
授業用にと思って作っていたWordのファイル、
どこを探してもないし、検索しても出てこない。
ドサクサに紛れて、削除したか?上書きしてしまった?
よくやってしまうんです。
えらいこっちゃ、大慌てで作り直しましたが、
今日みたいに偶然の会話に助けられることもあります。
そういえば、カレンダーに書いた日程と、
スマホのカレンダーに打ち込んだ日程が
違っていることもありますから。
クワバラ、クワバラ(笑)
何ともいい加減。私もボチボチかしら?
ArtRageで作成、目が回りそうなデザイン。
ArtRageのソフトを買ってから、このソフトで遊ぶのが
楽しくなってきました。
矢張り、道具にお金をかけないとやる気出ないのかなあ?
パソコンでも新しいのを買うと不思議と
モー然とやる気の出てくる人もいる。
買ったからには頑張ろう😁