おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

来年の手帳はどれを買う

2015-10-16 19:58:34 | 「お題」投稿
普通の手帳は小さすぎるので、大学ノートよりは小さめのものを毎年購入しています。

というのも、今のところ、持っているクラスの数が多いので、何を教えたのかすぐ忘れてしまいます。
帰宅したら、テキストを、クラスごとにファイルして、日付を書き入れ、この中途半端な手帳に、簡単に学習した内容を書き入れます。



内容は、サッと見ただけで、一目瞭然にわかるようにしておかないと、最近オツムの方も弱くなっているので、訳が分からなくなるのです。
学習は各クラス共ほとんど内容が違うので、たまにファイルを忘れた、また内容を書くのを忘れたときは、パニックです。

最近の手帳は、月曜始まりのものが多くて、我が家のカレンダーは日曜日始まり、手帳は月曜日から始まっているので、勘違いしそうで困っています。
何でこんなややこしいことをするのかわかりませんが、全部統一してほしい。
今年は、月曜日始まりのもので我慢しますが、来年は何が何でも日曜日始まりのものを購入したいと思っています。


さて、今日の午前中は「Excel」で作った模様で、ブックカバーを作りました。
午後は、ハガキ入れの作成。

模様を変えるだけで、一味違うブックカバーが出来ますよ。












コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散々な1日 | トップ | 無人島に持っていくとしたら何? »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(#^.^#) (みつえ)
2015-10-16 22:34:15
けいさんは学校の先生ですか?

我が家の次男も先生をしています。
小学校・中学校・高校、どちらにお勤めですか?
次男は小学校に勤めています。

私が思うに、「あの子が先生だなんて信じられない」と…。
いろいろな事に興味が有り、ジッとしてない子でした。

大変なお仕事ですね。
返信する
ごめんなさい (みつえ)
2015-10-16 22:40:18
パソコンの先生ですね。
ごめんなさいね🙇。

私もパソコン教室に通っています。
返信する
楽しいパソコンライフ (けい)
2015-10-17 08:11:10
みつえさん

おはようございます。

私は、パソコンの半ボランティア講師してます。
生徒さん全員がシニアです。

日々楽しくパソコンライフを送ってもらうのが私の願いです。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。