稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

9位

2013年07月18日 22時17分00秒 | ノンジャンル
大きく茂った薄緑のリョウブの枝葉が画面の大半を占めており、さらに一番手前にはシルエットっぽい濃い色の葉があって、これがとても良いアクセントになっています。
これらの葉の間から、モヤにけむった遠景や人物がいる中景が見えますが、この部分が湿度の高い梅雨時の空気感をさり気なく、しかも見事にしっとりと表現しています。

課題  「梅雨の候」  9位

タイトル   「一休み」   飯村 常夫(笠間)




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (盛ちゃん)
2013-07-18 23:02:05
遠くに一休みしている人を配し手前の透過光の
枝葉で梅雨を表現するなんて渋い。
返信する
Unknown (キリリ 山口)
2013-07-19 07:31:07
このようなスチエーションはたまにあり撮影するのですが、画面が煩雑になり結果良くありません。
ひげさんの作品はたくさんの葉が写っているのになぜかスッキリした感じがします。
緑の同系色しか入ってないからかな?
返信する
Unknown (aoki)
2013-07-19 08:36:48
梅雨の合間なのか新緑の中に人物2人が涼しさを感じているのかな。
返信する
Unknown (元こっぱ)
2013-07-19 11:52:00
なんとコメントしていいか、適切な言葉が見つかりません、でも、タイトルがぴったりでほっとする光景です。この写真を見ていると心が和みます。
返信する
Unknown (sakabecchi)
2013-07-19 13:01:49
 手間の陰の葉がとても活きていますね!
 新緑の中の人たちもとても良い役割をはたしていますね!
返信する
Unknown (ひげさん)
2013-07-20 07:33:04
 朝の散歩道からの撮影です。
木立の暗い中からの撮影なのでソフト逆光の状態です。キリリさんのすっきり感は、そのおかげかもしれません。好きな場所の一つです。
返信する
Unknown (ひげのかみさん)
2013-07-20 08:53:31
ひげさんのお気に入りのエリアの一つですね!この時は、ちょうどいいところに二人休んで居たのでより良い画面になったと思います。朝の散歩は、良いこと一杯あるね!!
返信する
Unknown (築島 )
2013-07-22 08:12:23
とてもオシャレな作品ですね!
葉がたくさん茂っているなかにちゃんと梅雨の空気感が表現されていて…
さすがだな!うまいな!!と実感。勉強になります。
返信する
Unknown (ポチ君小林)
2013-07-26 21:20:51
同色の中に濃い色を入れて画面を引き締めて、それでいてちゃんと人物が入っているので、写真展に行ける感じですよね。強すぎない光が綺麗な透過光になっていて落ち着きます。
返信する

コメントを投稿