ジイーさん、早合点しては困ります。
もうひとかた575で提出してくれた方がいるのです。
ちょっと変わった色調で、どこか変ですね。
そうです、これはデジタルでの二重露光の写真なのです。
デジタルカメラではまだ多重露光の出来る機種は少ないので、デジカメで多重露光をした経験者は僅かの方だと思います。
フィルムでも同じですが、多重露光をすれば良い作品が出来るとは限りません。寧ろ、ちゃんとまとまった作品にならないことの方が多いのです。
この写真は、作者が何処までこの色調を読んでいたか知りませんが、良い結果が得られたと思います。
湖面の寒そうな雰囲気が現実とは違った形で良く出ていて、結果はGoodです。
デジタルでは、別々に撮った写真をパソコン上で多重露光が出来ますから、いつか勉強会でやってみたいと思っています。
それと、この作品も「575」のタイトルが付いています。
これも、なかなかの「575」ですよ。
課題 「今年の冬は寒い」 6位
タイトル 「夕暮れの 湖面を渡る 音もなし」
茂垣 哲夫(水戸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/ffc166302fd29075a609bc0089cae5f6.jpg)
もうひとかた575で提出してくれた方がいるのです。
ちょっと変わった色調で、どこか変ですね。
そうです、これはデジタルでの二重露光の写真なのです。
デジタルカメラではまだ多重露光の出来る機種は少ないので、デジカメで多重露光をした経験者は僅かの方だと思います。
フィルムでも同じですが、多重露光をすれば良い作品が出来るとは限りません。寧ろ、ちゃんとまとまった作品にならないことの方が多いのです。
この写真は、作者が何処までこの色調を読んでいたか知りませんが、良い結果が得られたと思います。
湖面の寒そうな雰囲気が現実とは違った形で良く出ていて、結果はGoodです。
デジタルでは、別々に撮った写真をパソコン上で多重露光が出来ますから、いつか勉強会でやってみたいと思っています。
それと、この作品も「575」のタイトルが付いています。
これも、なかなかの「575」ですよ。
課題 「今年の冬は寒い」 6位
タイトル 「夕暮れの 湖面を渡る 音もなし」
茂垣 哲夫(水戸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/ffc166302fd29075a609bc0089cae5f6.jpg)
早合点はいけませんね、茂垣さんも575とはついうっかりでした。
茂垣さんの写真を見て
おいらのカメラは多重が出来ないのでチョット見ても分かりませんでした。l
でも湖面を渡る冷たい風が感じられます。
普通は写なくてもいいところまで薄く写ってしまい力の無い作品になりがちなんですがね。
自分でもやって見ようと。でも、だいたいガッカリするんですよ。
イメージどうりだったのでしょうか?