稲田写真塾*ギャラリー*

稲田写真塾のギャラリーです

4位

2013年07月23日 22時45分00秒 | ノンジャンル
田中謙吉さん、ガンファイトから帰還しての第1作です。
ご自宅の庭にて撮られたとのこと、身近なところに良い被写体はいっぱいあるんですね~。
マクロレンズによるクローズアップ写真ですが、何日間か「霧の朝」だけを待って何度かチャレンジしたそうです。
雨ではこの様な小さな、小さな、水滴は付きませんから、願いと努力は功を奏して、素晴らしい作品を作り上げました。

課題  「梅雨の候」  4位

タイトル  「一時の華やぎ」  田中 謙吉(水戸)




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかべっち)
2013-07-24 00:36:23
ニゲラの花ですかね
細かな水滴でベールをまとった花みたいです
返信する
Unknown (元こっぱ)
2013-07-24 00:44:46
おめでとうございます。この作品はすごいですね、私にはどうしてどうやったのかわかりませんがんなかなか撮れないことだけはわかります。いいですね。
返信する
Unknown (キリリ 山口)
2013-07-24 07:40:23
謙さん、元気に復帰されて良かった。
写真を撮れる喜びを再確認していることでしょう。
日頃何気なく撮影していますが、シャッターを切れるのは本当に幸せなことなんですね。
あっ そうそう。感性は変わらず鋭いですね。
また、謙さんの山の写真を見てみたい。
返信する
Unknown (ひげさん)
2013-07-24 08:34:08
 カムバック良かったですね。
昔、写真塾で尾瀬に行ったことを思い出しました。謙吉さんからここ良いよと言われ蜘蛛の巣を撮影しました。この作品のように朝露がついた綺麗な蜘蛛の巣でした。その年の年賀状になりました。これからもお元気で色々な作品を見せてください。
返信する
Unknown (築島 )
2013-07-24 09:13:07
謙さん、お帰りなさい!謙さんの笑顔がうれしかったです!!!
作品はさすが!見事で、教室でも思わず声が出てしまいました。
もう一枚ありましたよね?どちらも私の中では“ベスト1”です(とても気に入ってます)
返信する
Unknown (清田)
2013-07-24 10:48:40
カムバックと入賞おめでとうございます。
水滴が綺麗なすばらしい作品ですね。
私もマクロレンズが欲しくなります。
返信する
Unknown (aoki)
2013-07-24 11:11:42
とても素敵ですね、水滴がきれいですね、マクロレンズのすごさと田中さんのセンスのすごさ見事ですね。
返信する
Unknown (盛ちゃん)
2013-07-24 21:40:28
謙吉さんこれからもキレの良い作品を沢山見せてくださ。
返信する
Unknown (福田)
2013-07-24 21:44:44
順調に回復されたのこと、本当におめれとうございます。
狭い空間に見つけた、水滴と緑の不思議な世界、山の風景とは一味違った新鮮さを感じました。良かったです。
撮影会にご一緒できることを楽しみにしております。
返信する
Unknown (ひげのかみさん)
2013-07-24 23:57:03
謙吉さん復帰されて良かったですね。背景の色が水滴を一層活き活きさせて綺麗ですね。謙吉さんのファンは、私だけでなく一杯いると思いますよ。又見せてください。とにかくおめでとうございます。
返信する

コメントを投稿