今日の午後は、大垣市主催で開催された「さわやかスポーツ交流会」を見学してきました。本当はオグ・シオだったんですが、オグは体調不良(怪我の影響?)のため、三洋電機の三木という選手と、潮田選手の二人でした。(ミキ・シオ)・・・会場の大垣市総合体育館は超満員。さすがの人気です。
私のもともとのスポーツは、バドミントンということは以前にも書いていますが、十数年前にアキレス腱を切って(2回)からは、ラケットを握っていません。当時は、それなりに全日本実業団選手権にも出場して頑張ってました。
まさか、リハビリで始めたインラインが、現在ここまで関わるとは思ってませんでしたが(笑)
久しぶりに日本トップのシャトルの音を聞くと、さすがにやってみたくなりました。道具も進化しているだろうし、それなりに体は覚えいるだろうし・・・でも、もう一回切ったらスポーツできなくなってしまうと医者に言われてますから、やっぱ、やってはダメかな・・・
東京オリンピックが現実となれば、今日、潮田選手に教えてもらったちびっ子達の中から、オリンピック選手が出てくるかもしれません。