閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

人生のけじめ

2016年09月02日 | 人生観・哲学・宗教

若い頃は、進学、就職、結婚が人生の一大行事だった。
結婚後は、子供、マイホームが一大行事で、仕事に熱中できる時期が長く続いた。
自分は仕事には恵まれていたように思う。

最近は、子供の結婚、孫の誕生が相次いでいる。
先日、家のローンを完済した。
30年ローンを組んでいたが、21年で完済した。

後は、年老いていくのみの人生かもしれないが
自分は自分なりに頑張り、その結果として今の自分があるように思っているところである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんとうは共産党が嫌いな中... | トップ | 関東軍 在満陸軍の独走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿