閑雲孤鶴の日々  - Fire生活者の呟き -

Fire生活経験談のほか、世相世情 💹📆、知的生産技術💻📱、書評📒について、書き綴ります。⏳

日本人になった祖先たち DNAから解明する多元的構造

2014年07月05日 | 書評 歴史
日本人になった祖先たち DNAから解明する多元的構造/篠田謙一/日本放送出版協会/2007

分子人類学者が、DNA解析手法を駆使して、日本人のルーツを解説した本。

分析の性格上、○○であると断定ではなく、○○の可能性があるとか○○の可能性が高いと読むべき性格の本であることを理解して読む必要がある。

なお、本書は、日本人となった人たちが、つまり我々の祖先が、多様なDNAで平和的にその比率が形成、維持され現在に至った可能性が高いことを示唆している。

少なくとも、日本人全体が大陸からの渡来人だとわめく人たち(在日朝鮮人?)への反論書となりえそうな本ではある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敗者の古代史 | トップ | 呆韓論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿