最近、都内でも沖縄料理が流行っているようで、結構お店を見かけるようになりました・・。
私は過去に2回沖縄に仕事で行ったことがございますが、正直言って沖縄料理は苦手でございます。(+д+)
決して不味いっていうんじゃないんですがぁ・・、
美味しくないのでございます・・。
(同じか。w)
ラフテー(豚の角煮風)なんかは、まぁソコソコ頂けますが、沖縄そばのソーキソバは美味くないのでございます。
ラーメン風でもないし、日本蕎麦でもないし・・。w
有名店で何度か食べてみましたけど、どうも私は駅前の立ち食いそばの方が好きなのでございます・・。w
イラブ汁にいたっては、もう罰ゲームの料理としか思えません・・。w
とまぁ、勝手なことをぬかしてまいりましたが、沖縄料理の中で、ゴーヤを使った料理だけは好きなのでございます。^^)
特に、ゴーヤチャンプルーは大好きでございまして、お店にあれば必ず注文してしまいます。
あのゴーヤの苦さが如何にも体に良いような気がしますし、ゴーヤと豆腐、ポーク・ランチョン・ミートが良く合いますよね・・。w
ゴーヤの天ぷらとか、ゴーヤのなますとかも好きですね・・。
ゴーヤはビタミンCとミネラルが豊富に含まれています。
更に、苦味の素の「モモルデシン」「チャランチン」が血糖値降下作用と精力増強作用もあるとかで、疲労回復に効果も高いとか・・。
毎日暑い日が続きますが、是非、ゴーヤチャンプルーでも作って、夏バテ防止に努めましょう!!