ムネオの厠

後期高齢者の平凡なブログですが、何か…?

§162 回線速度

2005-08-19 01:26:37 | 日記・エッセイ・コラム

pc_mouse 特に速度に不満があるわけではないのですが、                               試しに自分のネット環境っていうか、                                       回線速度を測定してみました・・。

結果は、「超快適」だそうで、50Mbps~65Mbpsの間を                               常時、確保出来ているようでございます。ヽ(´ー`)ノマンセー

因みに私のインターネットは、                                             NTT東日本の「Bフレッツ」でございます。

最大速度は100Mbpsがうたい文句なんですが、                                   やはりそこまでは無理のようで・・。w                               

スピード測定は色々な方法があると思いますが、                                    無料動画サービスをしている「GyaO」にスピードテストが                             ありますから、やって見てください。

私が最初にインターネットを始めた頃は、                                        もちろんダイヤルアップ式でしたから、                                            回線スピードは56kbpsでした・・。

仕事がら、図面のデータのやり取りを頻繁にするワケですが、                           もうカッタルイなんてもんじゃなくて、半日がかりで送るような                            ことがあるのでございます。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

note_pc そして暫くしてから、ADSLが普及してきて、                                       私も直ぐに切り替えたのでございますが、                                         これはもうビックリの速さでしたね・・。w

回線スピードを計測して見たら、1.2Mbpsでした。

それまで、メールで図面を送るのが一苦労だったのが、                                     もう図面を何枚送ってもサクサク、ラクラクと・・。w

そして、今はADSLの約50倍の速さになったワケですから、                            もう何にも文句はありませんが、どこまで速くなるのでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする