最近、”あおり運転”が、社会問題になっておりますが、一向に減らないようですね…⁉︎
昨年の暮れに、道路交通法を改定して、「あおり運転罪」を新設し、厳罰化を図ろうと検討されています…⁉︎
この「あおり運転罪」が、新設されれば、悪質な煽り運転をした加害者に対して、即、免許取り消しが可能となります…。
昨年の夏、常磐高速道での宮崎●夫が起こした「あおり運転、殴打」事件は、実に気分の悪いものでした…!
又、2017年の「東名高速道路、夫婦死亡事故」も、あの加害者の卑劣な顔を、忘れられません…⁉︎
あおり運転に遭遇したドライバーは、3人に1人で、悪質な煽り運転に対する、厳罰化に賛成するドライバーは、94%だそうです…⁉︎
しかし、何故、100%じゃないのか、解せませんなぁ…⁉︎(暴走族にアンケート?)
ワタクシは、ほぼ毎日、クルマを運転していますが、煽り運転をされた経験が、1度だけあります…⁉︎
加平ランプから本線に合流する付近で、ワタクシが本線を走行していた時、右手から侵入してくるワンボックスカーが強引に本線に入ろうとしました…!
ワタクシは、直進車優先ですから、そのまま走行を続けたところ、そのワンボックスカーが、いきなり、クラクションを鳴らし、ハイビームでフラッシングしながら、追いかけて来たのです…⁉︎(やるんかい)
ワタクシは、無視してそのまま、走行していましたが、後ろのクルマが、ワタクシを追い越して、運転の妨害をすることも無く、数十秒後には、冷静さを取り戻したようで、そのまま、走り去りました…⁉︎(^.^)
ハンドルを握ると急に人格が変わってしまい、乱暴な言動をする人って、いますよね…⁉︎w
ワタクシは、常に冷静に運転するドライバーですから、煽り運転罪の新設に大賛成で、早く施行して欲しいと思う、今日この頃でございます…⁉︎
因みに、ワタクシのクルマには、ドライブレコーダーは、付けていませんが、ゴルフのクラブを常に手の届くところに、ありますので、ご注意ください…!w