女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

平尾山荘

2017年06月05日 00時04分24秒 | ときどき薬院浄水通り


先日、この平尾山荘を探し道に迷ったアイリス。
高級住宅街過ぎて、不審者扱いされないか心配でしたよ。
見つかってよかった。



名前は知っていたものの、
一昨年の大河ドラマを観るまでは
単なる地名としか思っておりませんでした。



幕末に高杉晋作を匿った
女流歌人・野村望東尼の山荘



野村望東尼さん



写真では立派な山荘のように見えますが、



実際、行ってみると、
広い公園の中にこじんまりと佇んでおりました。

中も見学ができたので、
上がらせていただきました。

幕末の頃の日本人は背が低かったと聞いておりましたが、
そうなんだろうなと感じるほどの
こじんまり感。

申し訳ありません。
隣に資料館があったのですが、
この日は予定が詰まっており、
そちらには伺わなかったので、
あくまで個人的な感想でございます。

書くなら、調べろよ。ですよね。



失礼いたしました。



この辺りは緑も多くて散策するにはよい所だと思います。





福岡市の文化財平尾山荘ページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede