女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

家での過ごし方

2020年04月14日 18時40分03秒 | 座椅子イチロー



自宅待機中のアイリスです。
最初の2日は振り替えたお休み分と
もともとのお休み分の消化とばかり
これでもかと寝て過ごしました。

昨日は、メール用画像のスキャンのため
久しぶりにPCを立ち上げました。

ここ最近、PC代わりのタブレットと
主に通話とメール、カメラに使っている
メインの携帯を続けて機種変更しており、
あまり新しい写真を撮っていなかったようです。
むか~し撮った画像を発掘してみたり、
(遺跡だけに発掘♪)

画像加工アプリをいじってみたり
していると、
時間が思った以上に過ぎてるんです。




お絵かきといってもこの程度です。

よく見たら、ちょっと顔がこわい。




こわいと言いながら、並べてみた。





この程度なので、
アラを隠すために
ちっちゃくしてごまかしてみたり





本も売るほどあるのですが、
上達するまでまだまだ時間がかかりそうなので、
本に手をつけるまでに待機が終わっているかもです。





そうなることを祈ります!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさまはいかがお過ごしですか?

2020年04月14日 11時26分16秒 | 日記 あるいは つぶやき
ご無沙汰しておりました。
みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか。

コロナウィルス感染拡大のニュースに触れ、
不安な日々を過ごされている方、
最前線で戦っていらっしゃる方、
今まさに闘病中の方もいらっしゃると存じます。
一日も早い終息を願います。

わたくしは
職場が博多駅にございますので、
当分の間、自宅待機となりました。

基本的に、引き籠もりのナマケモノ体質なものですから、
食糧や生活必需品、銀行関係以外は表に出るようなことは
ほぼございません。
(桜や風景などの撮影込みの散歩はしたいかも)

4月といえば
初っぱなからトラブル続きでした。

4月1日に
何もないところで躓き、
顔面から壁にぶつかり
くちびるから出血したり。

自動引き落としにしていたサービスが
トラブルで引き落としできておらず
gooメールが使えなくなり、
再購入手続きをしたり。

ただ、よいこともありました。
マンション下の広場の桜には
すべりこみで間に合いました。






1月の下旬辺りから外食も極力控え、
緊張感でピリピリして
普段から、家と職場の往復だけで、
かなりストレス溜まっていたようです。
あまり外に目がいくことも少なかったので
なんだかほっとできたひとこま。

昨日、今日と日にちの感覚がおかしくなっているので、
毎朝、まずは携帯で日にちのチェックから始めようと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede