富岡市職員共済会様主催、健康管理事業「スロージョギング」にお呼びいただきました。
もちろん、べ―スは一昨年クラブでお呼びした福岡大学の田中宏暁先生の「スロージョギング教室」
(田中先生の教室の模様 ⇒ http://wind.ap.teacup.com/seibusports/379.html)
まずは裸足で原始のリズム(1分間180歩)を刻みます。
「いぃ~ち、にぃ~い、さぁ~ん、しぃ~い…」と45まで数えながら走ると丁度1分!
リズムがとれたところで、今度は園路を30分スロージョギング。
もちろん歩いてもついて行けるペース、ずっと走っているのがたいへんな方は歩いてもOK!

途中で歩きを入れながらも、多くの方が、9割以上の時間走ることができました。
新緑眩しく、風薫る絶好のランニング日和、皆さんいい汗流せた様子、「私でも走れた!」「これなら楽に走れる!」等の嬉しい声も聞こえました。
富岡市はちょっと脚を伸ばせば、緑がいっぱい!
是非、そんな素敵な環境の下、スロージョギングを楽しんでいただきたいものです。
(もちろん、日常生活の中にも取り入れてくださいね)
教室終了後は待ちに待った昼食タイム!
身体を動かした後の食事は格別ですね。
いただいた「おにぎり」の具には驚きと、感動を覚えました!
業者さんの記載が無いのが残念! たいへん美味しくいただきました。
皆さん、本日はありがとうございました。
もちろん、べ―スは一昨年クラブでお呼びした福岡大学の田中宏暁先生の「スロージョギング教室」
(田中先生の教室の模様 ⇒ http://wind.ap.teacup.com/seibusports/379.html)
まずは裸足で原始のリズム(1分間180歩)を刻みます。
「いぃ~ち、にぃ~い、さぁ~ん、しぃ~い…」と45まで数えながら走ると丁度1分!
リズムがとれたところで、今度は園路を30分スロージョギング。
もちろん歩いてもついて行けるペース、ずっと走っているのがたいへんな方は歩いてもOK!


新緑眩しく、風薫る絶好のランニング日和、皆さんいい汗流せた様子、「私でも走れた!」「これなら楽に走れる!」等の嬉しい声も聞こえました。
富岡市はちょっと脚を伸ばせば、緑がいっぱい!
是非、そんな素敵な環境の下、スロージョギングを楽しんでいただきたいものです。
(もちろん、日常生活の中にも取り入れてくださいね)
教室終了後は待ちに待った昼食タイム!
身体を動かした後の食事は格別ですね。
いただいた「おにぎり」の具には驚きと、感動を覚えました!
業者さんの記載が無いのが残念! たいへん美味しくいただきました。
皆さん、本日はありがとうございました。