
我が家のミネストローネだけは私が気まぐれで作る
オリーブオイル、ニンニク、オニオン多めだ
塩コショウはしないでトマトとコンソメだけで煮込む
ベーコンや余ったソーセージを鍋に放り込む
出来上がったら各自好みに合わせて塩コショウや粉チーズ・パセリなどを振っていただく

カレーではないが一晩経ってジャガイモなどの具が馴染んでくる
少し湯で薄めて温め直していただく

ミネストローネが仕上がったたらやはりバゲットと一緒に食べたい
美味しいパン屋が近くに引っ越してきたのは知っていた
一度買いに行ったがバゲットが売り切れであった・・・
今朝も電話してみたら11時に3本焼くとの事
予約が出来るので名前を言って頼んだ

たかがフランスパンのバゲットに思い入れもないが焼きたてをいただいたのは高揚した
OLYMPUS PEN-Fを出して絞りを2.0まで開け開けにしてボカシて撮ってみた
雨でヒマな筆者はこんな休日を過ごしているのである(笑)
オリーブオイル、ニンニク、オニオン多めだ
塩コショウはしないでトマトとコンソメだけで煮込む
ベーコンや余ったソーセージを鍋に放り込む
出来上がったら各自好みに合わせて塩コショウや粉チーズ・パセリなどを振っていただく

カレーではないが一晩経ってジャガイモなどの具が馴染んでくる
少し湯で薄めて温め直していただく

ミネストローネが仕上がったたらやはりバゲットと一緒に食べたい
美味しいパン屋が近くに引っ越してきたのは知っていた
一度買いに行ったがバゲットが売り切れであった・・・
今朝も電話してみたら11時に3本焼くとの事
予約が出来るので名前を言って頼んだ

たかがフランスパンのバゲットに思い入れもないが焼きたてをいただいたのは高揚した
OLYMPUS PEN-Fを出して絞りを2.0まで開け開けにしてボカシて撮ってみた
雨でヒマな筆者はこんな休日を過ごしているのである(笑)
うちでは、「暇ならたまには何か作りなよ!」「俺は何も出来ね〜」な雨の休日でした😅
バゲットの焼き立てを購入すると、家まで我慢できなくて
10㌢くらい無くなっちゃうのが定番の私です。
そうそう蕎麦打ちの道具あるって言ってましたよね~
家族に打ってやれば一気に株が上がると思います
そういう意味では10㌢無くなるのは正しい食べ方ですネ