いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

大吟醸しずく惣誉

2021-12-22 20:15:39 | 家呑み
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO
Mマニュアルモード撮影
絞りf/1.2
シャッタースピード 1/80秒
ISO感度 200
露出補正 0.0EV
焦点距離 17mm


普段の晩酌は焼酎のレモンサワーか角ハイボールを頂いている。(少しでも尿酸値を上げたくないと言うほぼ無駄な抵抗とも言う)
ただ旨い刺身が入ったりとか湯豆腐などのガチな和食の時はさすがに日本酒をいただきたい。
そんな時の為に澤姫四季桜の純米酒の四合瓶はストックしたりしている。
地産地消を意識している訳ではないが気候風土でやっぱり近くの地酒が普段呑みでは良いとのこだわりだ。



マグロだけを売る個人の魚屋でトロの端物の切り落としが入手出来た。
一応大トロの部位だ
形は端物で大きさも不揃いだが家庭でいただくにはまったく問題ない
人気で時間に行っても売り切れの時もある



季節柄、柚子で湯豆腐もいただきたいね。
豆腐も一個は醤油を垂らさずに味わう…

先日、訳あって「大吟醸しずく惣誉」を頂いた。
市貝町の銘酒酒造
「獺祭磨き三分」に勝るとも劣らないハイグレードの一品だ
こんな高級酒もったいなくて飾っていたいが「なるべく早くご賞味ください」との但し書きにしたがいいただく事にした。
お勧めはやっぱり冷やだ
夏なら冷蔵庫で冷やすが冷やし過ぎても風味がわからないので今は日の当たらない寒い部屋で保存しておき5℃から6℃くらいでいただくのが良いだろう。
料理の風味を邪魔せずスイっと沁みるように入る
日本酒は一合までと決まっているのでゆっくと楽しませていただいたのである。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アナログ)
2021-12-23 10:25:09
量は飲めませんまが、やっぱり日本酒が美味しいと思っています🍶
獺祭なんてもちろん飲んだ事ありませんが、いつも従兄弟が正月に変わった酒を持って来てくれるので少しだけ楽しみにしています😊
返信する
Unknown (いっせい)
2021-12-23 12:09:50
アナログさん、やっぱ日本人は日本酒ですよね~

そんな事言いながら元旦は「山崎」と「えびすビール」を用意してます。

でも「獺祭磨き三分」も内緒であるんですよ~~~
返信する
日本酒 (初代)
2021-12-29 18:25:40
時世が許せば「あそこ」で呑みたいところですよね。

湯豆腐のふんわり感がエエですな。
返信する
Re.日本酒 (いっせい)
2021-12-29 20:19:30
やっと大っぴらに呑めると思ったらオミクロンとか面倒くさい事になってしまいました。

板橋でも高崎でもはたまた宇都宮のオリオン通りでもイイから大声でガハハハッって呑みたいですがもうソいう言うの無理かも知れませんね

湯豆腐のふんわり感はレンズがほどよく曇ったからかも知れません(笑)
返信する

コメントを投稿