![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0d/4df64f7401815fd048906a4c51d5e061.jpg)
オリンパスTG-3 絞り優先 f/8 1/100sec ISO-100 +0.7 4mm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/b78b93babaa497d2f98bce4e1d106621.jpg)
この半年セローばっかだったんでちとキックも踏まねば・・・
キック30回くらいで汗だく
セルのありがたみを実感
燃料が少ないかと思いコックを予備タンにするとガソリンがお漏らし・・・
見なかった事にして再度数回キックで目覚めた!
走り出してフロントの接地感がなんかやな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
経年劣化によるによるヒビが入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/3e9dbaeab0ca3948e34b9978f2959031.jpg)
昔まち君が甲子林道入口の舗装の鋭角ターンでタイヤのブロックが吹っ飛び転倒したネガティブなシーンを思い出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かヤフオクかなんかで安いタイヤを落札してのトラブルだっと思う
舗装の右左折は極力負荷を掛けないようにそっと曲がる(笑)
鬼怒川ダートでRMXのパワー開放の直線番長ダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
気が済んだので鮎釣りを見ながらクールダウンして戻ったショートツーリングでしたっ!
※フロントタイヤは危険が危ないので新品を準備する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/b78b93babaa497d2f98bce4e1d106621.jpg)
この半年セローばっかだったんでちとキックも踏まねば・・・
キック30回くらいで汗だく
セルのありがたみを実感
燃料が少ないかと思いコックを予備タンにするとガソリンがお漏らし・・・
見なかった事にして再度数回キックで目覚めた!
走り出してフロントの接地感がなんかやな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
経年劣化によるによるヒビが入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/3e9dbaeab0ca3948e34b9978f2959031.jpg)
昔まち君が甲子林道入口の舗装の鋭角ターンでタイヤのブロックが吹っ飛び転倒したネガティブなシーンを思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
確かヤフオクかなんかで安いタイヤを落札してのトラブルだっと思う
舗装の右左折は極力負荷を掛けないようにそっと曲がる(笑)
鬼怒川ダートでRMXのパワー開放の直線番長ダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
気が済んだので鮎釣りを見ながらクールダウンして戻ったショートツーリングでしたっ!
※フロントタイヤは危険が危ないので新品を準備する事にしました。
房州市川の御仁は、乗らない間に経年劣化しただけのバリ山タイヤを
毎年捨てて・・
あ、いかん。きっとここも読んでるな(と解ってて書く)。
いずれにせよ、画像でも解る油分の抜けたタイヤは、もうダメです。
早速タイヤをオーダーしました
やっぱ脂が抜けると・・・以下自粛