waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

砂利は足らず

2009-06-08 14:29:15 | 管理人プライベート
この話題は別で書きます。

今日午前中、業者にお願いした、2トンの砂利が搬入。自分で敷きならしましたが、2トンではたりませんでした。
とりあえず、ぬかるみがひどい箇所を優先してやりました。
そうですね。あと2トンないし4トンは追加搬入が必要です。ちなみに今回の搬入は、運搬費込みで8千円です
でも、備品で一輪車を購入しましたので、経費としては1万円は超えました。

今回の代金精算と天候をみながら、次回の搬入を考えます。
コメント

重要・バス協議結果ほか

2009-06-08 14:24:20 | 管理人の報告・主張・言い分
重複しますが、このあと15時から、関東運輸局にて、東京湾フェリー航路に関する会議があります。


本日と明日は地元の房日新聞は休刊です。


千葉県バス対策地域協議会南房総分科会より手紙が届きました。
先日の意見募集に関する結果です。なお、今度の金曜日より千葉県庁のサイトでも公開されます。
日東交通の馬来田線、三島線について。
Mさん。どうやら、廃止は確定ではないようです。本年9月末までに存廃の結論を出すようです。それまでは現行通りですが、代替手段が決まるまでは、廃止は認めないと思います。
引き続き、注意深くはみていきます。


さて、県庁から手紙が届き、私としては、南房総市の市政懇談会にはいい材料を得ました。
まだ、明かしませんが、必ず、どこかの会場にはいきます。

本当に石井市長は、住民からの不満の声をしっかり受け止めて、施策をやるのかどうか。
基本的な質問を考えています。
それも種明かしはまだです。
コメント

金谷と久里浜の

2009-06-08 09:41:05 | 公共交通機関問題あれこれ

 関東運輸局のサイトに浜金谷から久里浜までの、航路のあり方に関する会議の掲載があります。
 本日、その会議があるそうです。

 当ブログより、アクセスしてみてください。
コメント

必要なところは

2009-06-08 09:30:09 | 警察・防犯問題あれこれ
防犯カメラ存亡の危機 仙台国分町地区電線地中化 (河北新報) - goo ニュース
コメント

個人的には安心

2009-06-08 09:29:28 | 政治全般
民主系候補リード 千葉市長選 共同通信調査(産経新聞) - goo ニュース
コメント

公約は大事

2009-06-08 09:28:25 | 政治全般
名古屋に続いて…半田市長選も「10%減税」掲げ初当選(読売新聞) - goo ニュース
コメント

起こらないために

2009-06-08 09:27:20 | その他・まとめ書き・分野横断的
「やってません」13時間…菅家さん、絶望の「自白」(読売新聞) - goo ニュース
コメント