waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

歴史上記録に

2009-06-16 12:06:24 | その他・まとめ書き・分野横断的
1200年の時越えて 天台宗座主、初の高野山参拝(産経新聞) - goo ニュース

 管理人は社会が得意科目。ちょっと、日本の歴史には欠かせないことなので。
コメント

地名を

2009-06-16 12:05:02 | 政治全般
信長の町、消える「安土」の名 合併で「近江八幡市」に(朝日新聞) - goo ニュース

 合併問題で地名のことが、一番、物事を左右する。

 愛着のある地名がなくなるのはさびしい。
コメント

とにかく安全です

2009-06-16 12:04:19 | 鉄道問題・民鉄以外
東北新幹線の新型車両が走行試験 国内最速の時速320キロ(共同通信) - goo ニュース
コメント

憂慮すべき

2009-06-16 12:02:49 | 消費生活問題全般あれこれ
マイホーム競売急増 旧公庫、前年度比35%、1万6000件超す(産経新聞) - goo ニュース

 私の近いところでも、このところの不況で、やむえず、手放す方が。それと、その債務を抱える方も。
コメント

ただいま館山に

2009-06-16 11:48:22 | その他・まとめ書き・分野横断的
内房線の岩富トンネル付近、保線作業が行われています。


富浦の国道127号。坂下と久保の各トンネル付近。何か調査をしていました。が、車の往来を気にせずにやっているように見受けました。
その中に南房総市の職員が。
石井市長、おそらく、安全対策の調査をされていると思いますが、あの調査風景は、見張りがいない鉄道の保線作業をやっているのと同じである。
もう少し、車の往来に注意深くやっていただきたい。


週末に厚労省のキャリアの方が逮捕されました。
報道によると、この方は障害者自立支援法の準備に深く関わったとのこと。
なおのこと、一旦、自己負担軽減策を暫定的に制度として継続される一方、この法律をいったん白紙にし、わかりやすく、なおかつ、各自できる負担の範囲内で、障害者の方の生活を圧迫するような現状をあらためるようにしていただきたい。
小手先だけの法律の見直しでは、当然、認めない。

捜査中ですが、この逮捕されたキャリアの方は、この3年までの、痛みを理解すべきである。
コメント

明日、追加ほか

2009-06-16 09:00:24 | 管理人よりお知らせ
その前に、Mさん。コメントをいただきながら、折り返し、一言がなくすいません。
やむ得ない場合は、先にコメントを掲載して、後日、改めて、私の考えを書きます。


明日のことですが。
自宅の砂利敷きの追加の搬入をします。天候もありますが、午前中までには終わらせるつもりです。
このところの突発的なまとまった本降りに備えたいと思います。
コメント

んーん、いろいろ

2009-06-16 00:27:44 | その他・まとめ書き・分野横断的
今から1時間前より、隣町の一部のコンビニ店舗が、改装工事のため、約1ヶ月、休業に入りました。


昨晩の千葉駅について。
トラブル現場の近くに在住の方のサイトを偶然に検索。その内容に基づき、現場と思われる箇所にいきました。


セブンイレブンに対する公正取引委員会からの、排除命令が今月中に出される見通しです。
具体的に日にちが報じられているようですが、正式な発表を待ちます。


過去に書きましたが。
現在の職場のかつての同僚。といいましても、ひとまわり年下の女の子ですが。
昨年、赤ちゃんが誕生し、どうやら、里帰りをしているようです。
大事なことは、自分たちでこれから築き上げる家族を第一にしてほしい。

私は独り身のまま、父を亡くしました。ある意味、親不孝です。でも、この子はきちんと、自分の将来をちゃんと決めて、家族を築き上げる、親孝行をしている。まだ、まわりがわかっていないかもしれませんが、赤ちゃんの時に、一緒に生活をしていなくても、まわりに自分に血のつながりが深い人たちに会えることはプラスです。

このブログを読んでいなければ書いても意味がありませんが。


もうふせることでもなく、ありのままにでいいと思う。


機会がもしあれば、あらたに絆が深い姿を拝見したい。
6年前のことよりも、今をしっかり生きることが必要では。
コメント