waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

丸山の真野大黒ほか

2010-02-05 15:04:25 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
写真は南房総市の丸山にある真野寺。明日は祭られている大黒様の縁日があります。
私は混雑をさけ、先ほどお参りにいきました。

安房地域でも有名で、臨時バスが出るぐらいのにぎやかです。
近年、千倉の宇田の集落からの道路が整備。明日の交通規制がどうなるかわかりませんが、丸山の加茂坂下バス停から千倉の宇田のバス停まで、容易に車で移動ができるようになっています。
写真向かって右の本堂に向かう階段から行き、左の建物から出る通路になります。
いかれる方は、暖かい服装と、靴は運動靴で。

館山駅から九重大井まで、明日は臨時バスがあります。また、鴨川行きのバスで九重大井、千倉行きのバスで宇田の各バス停での路線バスでもいけます。ただし、歩きますので、時間に余裕をもって。


別件です。
明後日は父の月命日と父がお世話になったご夫婦の、お墓参り。ある代議士の方の集まりもありますが、明後日は墓参を優先します。
コメント

昨日の会見

2010-02-05 12:22:28 | 千葉県庁問題全般あれこれ
 千葉県の森田知事。
 昨日の会見で、

 高速道路の無料化よりも、圏央道の建設を。館山道の4車線化は正式には伺っていないが歓迎。

 このコメントをご覧になり、どう思いますか。

 私は理解できない。

 ご自分の支持していない政党の施策をよく思わないのは、わかります。しかし、物をつくることについては、やるべきと、いっておられます。
 どうも、つながりがないような。
 正直、申し上げて、上辺だけで施策をみておられるのか。そうだとしたら、自治体の首長として、もう少し、熟知されたほうがいいように思う。
 もちろん、地域の道路の整備は悪いことではありません。しかし、建設するメリットが肝心。その点をどうお考えになっているのか。

 みなさんは、森田知事の言動、どう思いますか。


 追記

 Mさんへ。千葉県バス協会の新しいホームページを確認しました。携帯サイトもです。
コメント