この場をおかりして。
いつもコメントをいただく、SASUGA様。
先ほどはメールをありがとうございます。
そうなんですか。私の地元の岩井にこられたんですね。
駅は委託ですが、みどりの窓口も、内房線の末端駅では唯一、売店もあります。
駅の建物内の待合いスペースのところに電子看板があったと思います。
昨年、南房総市が総務省の補助を受けて、道の駅や観光案内所がある鉄道駅に設置しています。
ただ、使い勝手はけして、いいとはいえないです。
あけて本日は14箇所に設けられた南房総市の公的設置の公衆無線LANの調査をします。
岩井駅、千倉駅、和田浦駅と市内の各道の駅はすでに利用ができます。
話がずれてしまいましたが、この場にてメールのお礼をかねまして。
いつもコメントをいただく、SASUGA様。
先ほどはメールをありがとうございます。
そうなんですか。私の地元の岩井にこられたんですね。
駅は委託ですが、みどりの窓口も、内房線の末端駅では唯一、売店もあります。
駅の建物内の待合いスペースのところに電子看板があったと思います。
昨年、南房総市が総務省の補助を受けて、道の駅や観光案内所がある鉄道駅に設置しています。
ただ、使い勝手はけして、いいとはいえないです。
あけて本日は14箇所に設けられた南房総市の公的設置の公衆無線LANの調査をします。
岩井駅、千倉駅、和田浦駅と市内の各道の駅はすでに利用ができます。
話がずれてしまいましたが、この場にてメールのお礼をかねまして。