本日はこの時間に。
関東のコロナの緊急事態宣言が、21日に解除に。
しかし、21日は千葉県知事選挙の投票日、25日は聖火リレーの最初の出発とありますが、もう少し、コロナに対する注意力で、政治が強いメッセージを出さないと。
私の地元近隣の鋸南町の勝山地区祭礼。今年も取りやめを決めたそうです。コロナのこともありますが、残念です。
春らしい天候でした。しかし、今年も勝手が違う日々になるのは、メンタル的にはしんどいです。
さて。
一部サイトで書いていますが。
JR東日本千葉支社の中川支社長への物言いの書き込み。
今回は短いですので、この場で書きます。
なお、先ほど、千葉県庁の福祉担当部署へ、ワンマン運転に関わる報告を送りました。
内房下りの3133Mは一人の千葉支社の調査の方が。
→この列車は改正後、3分遅れが生じ続いています。
千葉支社の調査の方は、各ワンマン列車につき1人配置のようです。
内房下りの3135Mは館山まで立っている状態
館山駅、千倉駅のホームの足元乗車位置の三角グレーが
→この乗車位置表示は、弱視の方は見づらいと思われる。
ワンマン列車の車内案内
乗降ボタンの操作を、ランプがついてからのガイダンスを追加すべき
→せっかちなお客さんが、すぐに押してもドアが動かないことで、いらいらしているケースが少なくない
特別警戒の画面案内に、車掌の文字が。ワンマン運転で運転士のみだから、乗務員に書き換えが
内房上りの3134Mは南三原、館山で半ドンの高校生が多数、また立っている状態
上り富浦の到着前の放送は改善済み。きちんと右で案内を。
昨日、総理官邸にJR東日本の副社長が来訪されたようですが。ワンマン運転の問題は、監督官庁の公平な判断で物事がなされるのが、当然です。
関東のコロナの緊急事態宣言が、21日に解除に。
しかし、21日は千葉県知事選挙の投票日、25日は聖火リレーの最初の出発とありますが、もう少し、コロナに対する注意力で、政治が強いメッセージを出さないと。
私の地元近隣の鋸南町の勝山地区祭礼。今年も取りやめを決めたそうです。コロナのこともありますが、残念です。
春らしい天候でした。しかし、今年も勝手が違う日々になるのは、メンタル的にはしんどいです。
さて。
一部サイトで書いていますが。
JR東日本千葉支社の中川支社長への物言いの書き込み。
今回は短いですので、この場で書きます。
なお、先ほど、千葉県庁の福祉担当部署へ、ワンマン運転に関わる報告を送りました。
内房下りの3133Mは一人の千葉支社の調査の方が。
→この列車は改正後、3分遅れが生じ続いています。
千葉支社の調査の方は、各ワンマン列車につき1人配置のようです。
内房下りの3135Mは館山まで立っている状態
館山駅、千倉駅のホームの足元乗車位置の三角グレーが
→この乗車位置表示は、弱視の方は見づらいと思われる。
ワンマン列車の車内案内
乗降ボタンの操作を、ランプがついてからのガイダンスを追加すべき
→せっかちなお客さんが、すぐに押してもドアが動かないことで、いらいらしているケースが少なくない
特別警戒の画面案内に、車掌の文字が。ワンマン運転で運転士のみだから、乗務員に書き換えが
内房上りの3134Mは南三原、館山で半ドンの高校生が多数、また立っている状態
上り富浦の到着前の放送は改善済み。きちんと右で案内を。
昨日、総理官邸にJR東日本の副社長が来訪されたようですが。ワンマン運転の問題は、監督官庁の公平な判断で物事がなされるのが、当然です。