今日も良い1日となりますように ポッチをよろしく!
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4153_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/e8b94e478e7e0e1e0809fafc8bd73fe2.jpg)
暑い日が続いている
日本列島
いかがお過ごしですか?
熱中症対策はしていますか?
暑い日は汗をかいているので
その分、水を補給する事は
当然重要なのですが、
汗には塩分も含まれているので
体の塩分も失われています
必要なのは水だけでなく
塩分も必要です
体内では水を合成出来ないだけでなく
塩分も合成出来ません
また、水を飲む事は必要ですが
塩分を補給せずに水ばかり
過剰に飲むと、汗で消費されない水は
尿で排出されます
そうすると尿の中にも汗と同様
塩分が含まれるため
塩分不足になり
実は自家熱中症に
なってしまいます
つまり熱中症は塩分不足に
大きな原因があるのです
夏の熱中症対策には
水とともに意識的に塩分を
取り入れましょう
塩分でお勧めなのは
梅干しか塩漬けのお新香
持ち歩きには小梅が最適です
昔の人は、野良仕事(外出前)には
必ず、お茶で梅干しかお新香を
いただいてから、外に出かけたものです
塩分を含む食べ物で上手に
夏を乗り切りましょう!
本日ポッチ! がまだでしたら ここでぜひお願いいたします
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4153_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/e8b94e478e7e0e1e0809fafc8bd73fe2.jpg)