いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

PCR検査陽性率90%

2022年08月13日 19時00分31秒 | 新型コロナウイルス

広島県 新型コロナ新規感染者情報

広島県の新型コロナの新規感染者数が、超絶で伸びあがっている最近

折しも世間では、盆休暇に入り医療機関は軒並み休みとなっているが

医療業界では、不意の体調悪化に陥った人の為、当番医制度を設けている。

当番医で、発熱外来ともなれば多数の患者が駆け込んでくる。

広島市西区の、或る民間発熱外来の当番医には100人近くの人達が集まった。

当然、PCR検査を行う事になるが、その陽性率が凄い。

検査を受けた人達の陽性率は、何と90%という数字になったらしい。

これは、新型コロナの広島県内の新規感染者数が増えるのも、もっともだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロロンかぼちゃ

2022年08月13日 08時40分16秒 | 日記

桜の枝を全て覆ってしまったかぼちゃは

写真のような品種の“ロロンかぼちゃ”

通常見掛ける日本古来のかぼちゃは、平ったく潰れたような

形をしていますが、これは某種子会社が品種改良したかぼちゃで

ラグビーボールのような面白い形をしている。

ツルを長く多方面に伸ばし、そのツル先に沢山のラグビーボールが

出来る。

食味は、以前の古来種と変わらずおいしい。

 

ロロンかぼちゃの命名は、品種改良をした作成者のロマンと

食味がマロンのような甘く美味しいという事で

名付けられたという事だ。

 

まだまだ、ラクビ―ボールが伸びたツルからぶら下がり続けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする