goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazzママだより

愛犬Jazzのことや日々の生活のことを綴ります。

Kerbside Day

2023-03-27 13:57:12 | 日記
kerbというのは、縁石という意味で、道路の端っこに粗大ゴミを置く日のことです。

決められた日の2日ぐらい前から、自分の家の前に、もう使わない家具、ベッドのマットレス、ソファーセット、テレビ、大きなゴミなら何でもを置いておきます。すると、市のトラックが回収してくれるのです。これはすごく良いサービス!コロナの時は、中断していたけど、復活しました。

この日が近づくと、妙に大きなトラックやバンがうろうろし始めます。

みんな住宅地をドライブしながら物色しているのです。そして、使えそうなもの、自分が欲しいものを持ち帰ります。中には、これを捨てるのか!というぐらいいいものがあるのです。(稀だけど)

私も数件先の家の庭先から小さな木製の棚を持ち帰ったことがあります。ガレージの物入れにいいと思ったのです。しかし、捨てるには訳があるのです。
その棚は、真っ直ぐに立たなかった!








回収する市のトラック。マットレスを飲み込んでいます。




今回私が出したゴミは、ガーデン用のプラスチックの椅子2脚と大きな植木鉢2個。

家の中も庭も、物を増やさないようにしています。

断捨離、終活です。