先日、息子の通う小学校のランチ試食会に行ってきました。
徹底された衛生管理と、栄養バランスを考えたメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/3f82f6099773770874eb196f4d65a898.jpg)
食事のマナーにも厳しく指導があり、自分の時とはえらい違いだと
感心&安心。
給食とは言わず、「ランチ」と言わせるあたりもこだわりなのかも。
さて
小学校に入る前、「お母さんのお弁当がいい!」って涙してた息子。
あっという間にランチに魅了され
今朝なんか
「だいたいお母さんのは料理じゃないよね」とまで言い出した。
「サラダなんか、切って並べてるだけでしょ、もっといろんなものを
切って交ぜてないとだめなんだよ」って
朝からじんわり涙が出そうでした。
でも
これも食に対する文献が広がったって事で
好き嫌いなく何でも食べられるようになった事には感謝なのです。
徹底された衛生管理と、栄養バランスを考えたメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/3f82f6099773770874eb196f4d65a898.jpg)
食事のマナーにも厳しく指導があり、自分の時とはえらい違いだと
感心&安心。
給食とは言わず、「ランチ」と言わせるあたりもこだわりなのかも。
さて
小学校に入る前、「お母さんのお弁当がいい!」って涙してた息子。
あっという間にランチに魅了され
今朝なんか
「だいたいお母さんのは料理じゃないよね」とまで言い出した。
「サラダなんか、切って並べてるだけでしょ、もっといろんなものを
切って交ぜてないとだめなんだよ」って
朝からじんわり涙が出そうでした。
でも
これも食に対する文献が広がったって事で
好き嫌いなく何でも食べられるようになった事には感謝なのです。