26回目の平和美術展 2014-09-26 15:29:21 | 日記 唐津市近代図書館4階で25日から第26回「平和美術展」が開かれていたのでお邪魔しました。 平和美術展は1950年の朝鮮戦争を機に、「平和を願う心を一つにしよう」と1952年に東京で発足したものです。 唐津市も後援しており坂井市長からもメッセージが寄せられていました。 油絵や水彩画、写真やはがき絵など様々な工夫を凝らした作品が県内外から出品されています。地元の中学生や高校生の作品なども展示してありました。 みなさん、平和のあり方について考える いい機会になるのではないでしょうか。 最終日の28日は16時までとなっています。時間に都合のつく方は是非ご覧ください。 « 何が住民の為か/保守も革新も... | トップ | 10月 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます