三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その⑤

2018-02-27 21:30:50 | 日記
侍は7人となりました。あとまだ3人分の枠がございます。ラジエターホースの製作は、レース用のラジエターホースで有名な企業様です。商品には、その企業様のロゴが2カ所に入ります。更にホースは敢えてブラック色と致しました。私は完璧な商品が提供されると確信しております。残り3人分の枠がまだございますので、清水の舞台からご一緒に飛び降りることができる方を引き続き募集いたします。ご賛同者の方々の車両情報は数日前のブログ記事に最新化して追記しています。

 
 この画像は純正部品のものです。WANG社長様の了解が得られれば、同社のサンプルホース画像をアップ致します。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

うれしいお知らせです。今回は岡山県からJ37です。

2018-02-25 21:28:32 | 日記
今回のラジエタープロジェクトにもご賛同頂きました。ひぐらしさんです。かなり気合のはいった車両です。お仲間はランクルが多いとのことです。三菱ジープ互助会第97台目のご参加で、J37としては3台目となります。

 

 ニックネーム:ひぐらしさん
 登録地:岡山県
 車台番号:J37-
 ひと言:手を入れながら旅をしたいと思います。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その④

2018-02-24 19:22:48 | 日記
やるべきことは全て行えたと思います。例によって、暫し待ちの時間を楽しみます。WANGさんの完成品は、必ずや純正品を凌駕致します。非常に楽しみです。



まずはファーストロットの10人の侍を募集しています。現時点、リスクを負って9名の方々からご連絡を受けております。私は、ファーストロット分の製作代金をWANG社長にお支払いを実行しました。あと1名の方のご参加をお待ちしております。(3/17)
※今回の領布特別価格や振り込み先については、商品が完成後皆様に個々にお知らせする予定です。

 ①岡山県  Kさん J37
 ②神奈川県 Fさん J38
 ③愛知県  HYさん J37
 ④北海道  こんさん J56
 ⑤北海道  Iさん J58
 ⑥千葉県  Kさん J56
 ⑦神奈川県 Fさん J55(4G52換装)
 ⑧静岡県  Summy J57
 ⑨群馬県 hG3 J37
 ⑩


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その③

2018-02-24 16:02:31 | 日記
トントン拍子に事が進む時はこんな感じなんですね。経験豊富なWANG社長から正式な見積もりが届きました。師匠ともよく相談した結果、商品の販売予定価格が14000円に決まりました。というのは、当方からサンプル品として発送した部品から、開発検討の目途が立ち本日の状況に至ったようです。いずれにしても製作、納品はゴールデンウイーク前ごろになる見込みです。皆さん、夢ではなくなりました。これで供給の目途が完全に立ちました。久方ぶりに嬉しいを実感いたしました。ファーストロットは10台分の予定です。既に、1台分は納品先が決まっております。未だ正式情報としてはオープンになっておりませんので、ご参加を希望される場合は当方宛直メールでご連絡をお願い致します。

 



★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのコンタクトは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアのラジエターホース新作プロジェクトについてご賛同者を募集します。その②

2018-02-23 22:12:15 | 日記
数年前に最後の4G5系のラジエターホース上下が15,000円で販売されていましたが、今回おぼろげながら販売価格が見えてきました。ほぼこのレベルでご提供することができそうです。一番の違いは、その性能かも知れません。WANG社長からご連絡頂いたスペックは以下となります。

 シリコン樹脂層数 4
 補強繊維層数   3
 片肉厚      4.5㎜
 耐熱温度    -50℃~+200℃
 カラー     ブラック

2月末までを一区切りとして、ご賛同頂ける方々を募集したいと思います。ご連絡をお待ちしております。納期の目安はゴールデンウイーク頃からとなりそうです。なお、ご連絡を頂く際は、以下直メールをご利用ください。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村