ようやく自衛隊向けパジェロに使用されている幌生地が特定できましたが、ここから先が〇〇スペース社の総務部長さんがおっしゃる通り一向に前に進みません。EV帆布10号の存在は、JAPAN JEEP PARTS CENTERの清水社長も軍用車両の集まりに、参加される複数台の払下げ車両から既にご存知でした。幌一式で60うん万円とのお話も伺ったことがあります。民間の流通ルートに決して流れないEV帆布10号。どうも〇〇スペース社さんにもこのEV帆布10号は支給されている可能性が高いようです。だんだんワールドカップもあって眠れなくなって参りました。どなたか、どんな些細な情報でも構いませんので教えて頂けないでしょうか。
外は深いグリーンで、内部は落ち着いたグレー
YKKファスナの仕上がりも最高です。
このスクリーンも実に薄い。しかしこの出来上がりは日本人でないと圧着処理はできません。
丁寧な縫製作業は、〇〇スペース社の作品。
☆三菱ジープ互助会☆
代表発起人J57改@日野市
当方への救いの手は、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp までお願い致します。
なかなか渋い塗装色ですね。新しい仲間が増えました。ゲタ山タイヤも良いですね。三菱ジープ互助会48台目となります。
車体番号 J53-12201
登録地 茨城県
ニックネーム ヒデキチ
☆三菱ジープ互助会☆
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
昨年の9月、発売元の日本ジープセンターに特別にお願いし、三菱ジープ互助会向けに数量枠を頂戴し、ワンショットで特別の取り扱いを行いました。この製品をご存じの方々には、大変好評のうちに取り扱いを終了致しました。今回は一応7月一杯まで枠を頂戴しておりますので、必要な方は、お忘れなく直接『日本ジープセンター通販部』にご注文下さい。
なお、同社では現在、独自のお得なセールを展開しているようです※。私どもの企画とは、異なっておりますのでお間違いなく。今年初めてで、ご不明点のある方は、ご遠慮なく当方まで直メールでお問い合わせ下さい。
http://japan-jeep-center.com/?page_id=5427
ご遠慮は要りません。一体どのような内容なのか等ご不明点以下メールアドレスまで
ご確認下さい。今年は出足が悪いようです。期限は、7月31日オーダー分まで貰って
おりますので。
☆三菱ジープ互助会☆
代表発起人J57改@日野市
当方への直メールは以下まで
jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
寄り道ばかりですいません。うちの紫陽花は、皆サムライブルーに変化するんです。
皆様のところではどんな感じですか?
☆三菱ジープ互助会☆
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、
jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
久方ぶりにうれしいお知らせです。今度は、栃木ナンバーで長野県でご使用中です。
三菱ジープ互助会47台目となります。
車体番号 J54-30078
登録地 栃木県
ニックネーム naochang@j-54 松本市
ま新しいべストップが羨ましいです。
☆三菱ジープ互助会☆
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで