三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアラジエターホース新作プロジェクト。まだありますよ。⑭

2018-12-31 11:17:38 | 日記
このプロジェクトは、2019年も継続して行いますので、ご心配な方はどうぞ当方まで直メールでご連絡ください。仙台のWANG社長と連携させて頂けたことに感謝いたします。一方で、少しばかり雲行きが怪しいのが幌プロジェクトの方です。こちらは、場合によっては私が直接ハンドリングに加わることになるかもしれません。このプロジェクトを開始して得たノウハウは、絶やすことなく継続してゆきたいと思います。いずれ純正幌の供給もメーカー都合で中止となることは目に見えております。一方で米国製のパノラマトップも本家での生産が完全にストップしていることから、現在流通している在庫がはけた段階で終わりになると考えられます。なので、やり方を少し見直して、幌屋さんに負担がこれ以上掛からないような新方式を考え出す必要があると思います。これも実際にやらないと考えつかない事柄です。来年の課題として取り組みたいと思います。頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 ≪このラジエターホースで対応可能なガソリンエンジン車両一覧≫
 

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

まさかと思いますがオイルシールも供給に問題があるようです。気が付かなかったので深堀をしてみます。その⑥

2018-12-30 22:01:10 | 日記
身近でJ3Rにお乗りの方から、オイルシールに関する質問を頂戴しました。以前、1975年頃まで遡って調べたことがありますので、もうひと頑張りして1968年と1970年のパーツリストの分を含めて、前回製作したリストをアップデートしたいと思います。正月明けの初仕事にしたいと思います。表の中のMJM00979は間違いで、正しくはMJA00979です。

 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

2019年に向け気になる車両があります。その③

2018-12-30 16:22:41 | 日記
明日は大晦日。掃除・窓ふき作業も終了。そうこうしながらもやはり気になります。どうも完全に病気になってきた感じがします。嫁入り前の短期テンポラリーオーナーも悪くはない選択肢ですね。

 
 ブレーキマスターバックがまだ設定されていない頃の車両。
 
 ヒーターは漏れがあったのか今は取り外されています。
 
 700-15の比較的に新しいゲタ山。
 
 ベンディックスジョイントではなくバーフィールドジョイントのダストカバー無しの正規仕様。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

2019年に向け気になる車両があります。その②

2018-12-30 11:48:05 | 日記
車両は、J3Rです。この車台番号の書体から、1967年6月以降の生産車両であることがわかります。大きな文字から、やや小さくて洗練された現在も使用されているスタイルの書体です。車両の画像ももう少しございます。三菱自動車工業製です。1970年6月~1975年までの間に生産された車両になります。車台番号は、J3-58974。

 
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

うれしいお知らせ。今度は山梨県からJ58です。三菱ジープ互助会第114台目のご参加となります。

2018-12-29 20:11:16 | 日記
最近、かなり渋い車両にお乗りの方が増えたように思います。三菱ジープ第114台目のご参加は、山梨県から超渋いJ58にお乗りのゲンさんです。ガソリンジープの部品は、確かに入手が困難なものがあります。そこは皆さんの知恵と工夫で乗り越えていきましょう。頂戴した車台番号からナロー車です。

  

登録地:山梨県
車台番号:J58-※※※15
ニックネーム:ゲン

ひとこと
以前のオーナーさんが整備管理をしっかりされていたようで、故障で困ったことはほとんどありません…が、ガソリンジープの部品の少なさに焦っています。車の知識もパーツについても素人なもので、勉強させて頂きたいと思います。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村